タグ

ficiaに関するfukumuraのブックマーク (2)

  • オンライン写真ストレージ「Ficia」がサービス終了

    えとらぼは5月11日、オンライン写真ストレージサービス「Ficia」を6月30日に終了することを明らかにした。写真・動画のアップロードは終了する。 同サービスは2009年8月にオープン。簡単に写真をアップロードできる機能や、有料版は月額315円で100Gバイトまで使える点が特徴だった。 写真・動画データは5月下旬をめどに全データをダウンロードできるようにする。有料版ユーザーの場合、5月分以降は無料とする。 関連記事 「技術で生活を便利に」 mixiの生みの親・バタラさんが次に作るもの 衛藤バタラさんは当初、mixiを1人開発・運用していた。ミクシィを退社して起業し、ゼロからの再出発。「技術で生活を便利にしたい」と意気込む。 関連リンク Ficia えとらぼ

    オンライン写真ストレージ「Ficia」がサービス終了
    fukumura
    fukumura 2011/05/11
    オンラインストレージサービスは付加価値がないとなかなかむずかしそうですね。
  • そろそろFiciaについてひとこと言っておくか - (ひ)メモ

    えとらぼの『Ficia (フィシア)』、追加容量を大幅値下げ 〜315円(税込)で 100GB まで! 動画も写真もさくっとアップ〜 えとらぼ、写真ストレージサービス「Ficia」の追加容量を値下げ:ニュース - CNET Japan ぼくも携わっているフォトストレージサービスFiciaの利用料金が大幅に値下げになりました! これまで 2GBまで無料 2GB〜12GBまで315円/月 以後10GBごとに315円/月が加算 ↓ これから 2GBまで無料 2GB〜100GBまで315円/月 以後100GBごとに315円/月が加算 これまでの料金は、正直に言って高かったと思うのですが、今回の改訂でだいぶお手頃な価格(容量)になったのではないかと思います。 値下げに加え、機能的にも骨子のコンセプトの部分がだいぶ整ってきており、いい機会だと思うので、今まで我慢してきたFiciaに対する思いの丈をここ

  • 1