タグ

地方に関するfukurow57のブックマーク (3)

  • キャラメルヤクザ再び 2014-01-20 - 投げヤリズム

    田中義剛出演「ソロモン流」がもう、たまらない。 北海道民にとっての田中義剛とは何か。それは「一応道民なのに道民扱いされない、したくない“逆名誉道民”」に他ならない。地場産業を盛り上げて北海道に多大な貢献をしているにも関わらず、道民から尊敬もされず、親しみも持たれない。それが田中義剛という男。詰まるところ誰も義剛にそこまで興味がないのでそれ以上深く考えないだけなのだが、自称「義剛ウォッチャー」であるわたくしハトヤは、義剛のドキュメント番組での振る舞い、発言を極力チェックしていき、義剛を義剛たらしめている要素を十分に堪能し、唾棄したいのだ。変わった性癖と言われても仕方がない。 今回の「ソロモン流」でも、十分に義剛イズムを堪能できた。話は7年前の「生キャラメルバブル」前夜の取材から遡る。あれから7年、バブルは過ぎ去り「花畑牧場」は、今の義剛はどうなっているのかというのがテーマだ。まず番組が手を付

    キャラメルヤクザ再び 2014-01-20 - 投げヤリズム
    fukurow57
    fukurow57 2014/02/18
    新千歳空港で店舗を見つけた時、ブクマしてなかったと気付いたので時間差ブクマ。愛に溢れた全力dis。タイトルからして名言飛びまくり。
  • 日本を愛する俺が各都道府県を褒めてやる : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 15:48:57.09ID:15dPqf2m0 1年前バイクで沖縄以外全ての県を回った経験を活かして教えてやる。日は観光名所多すぎる 俺は愛知県民だからどうしても東海地方をべた褒めしてしまうのは諦めてくれ 先に言っておく。伝統工芸品に興味が無い奴はそれだけで大損しているからな 取りあえず北海道からいってみようか 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 15:49:20.45ID:O+vLKj440 沖縄いけよ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 15:49:25.75ID:RgrjhyLW0 先に愛知からどうぞ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 15:50:13.66ID:Nb+C

    日本を愛する俺が各都道府県を褒めてやる : まめ速
    fukurow57
    fukurow57 2011/08/26
    「日本を愛する」を自称するにふさわしい語り。都会の語りが少ないのは、スレ中にもある通り「今更語るまでもない」からか。千葉県民として、千葉県が補足含めすげえ語られてて胸が熱くなった。
  • 県鳥がモチーフのキャラクター「知ったかぶりカイツブリ」が琵琶湖を1周!|東京キャラクターフォーラム

    滋賀県は制定30周年を迎える「びわ湖の日」(7月1日)をPRするため、県鳥のカイツブリをモチーフにしたキャラクター「知ったかぶりカイツブリ」が琵琶湖を1周する旅を行った。 同企画は滋賀県が、音楽やアニメ映像の制作でまちおこしのをおこなう会社「まちおこし」と地方テレビ局びわ湖放送の共同事業アミンチュプロジェク ト委託。同キャラクターの着ぐるみにまちおこしの西川興社長が入り、同社の藤井慶副社長とびわ湖放送の天野直樹さんが同行した。「着ぐるみを見て びわ湖の日に興味を持ってもらい、琵琶湖を守るために立ち上がった主婦らの情熱を子どもらにも伝えたい」と話している。 「知ったかぶりカイツブリ」の野洲のおっさんカイツブリは5月20日に県庁を出発。近江大橋を渡り、反時計回りに湖岸約190キロを歩いた。当 初、43日間かけて行われる予定だったが、1日7~13キロとペースを上げ、23日間で達成した。県外にも琵

    fukurow57
    fukurow57 2011/07/13
    この子そんな名前だったの! 滋賀県出身の人がぬいぐるみくれて、凄い大切にとっといてる…これは滋賀行かないと…!
  • 1