タグ

子供と情報に関するfumikefのブックマーク (3)

  • ネットの情報・周りの目を気にしていた私…ある一言で“我が家の正解”を見つけられた

    妊娠は順調。 その間にも、日々成長する長男・ダイちゃんにもメロメロの毎日。 ダイちゃんは、お腹の赤ちゃんの存在に気がついている様子でしたが、 もともと赤ちゃんとそんなに変わらなかったので、 特別赤ちゃん返りだと感じることも、イヤイヤ期で困ったということもありませんでした。 ところが、臨月に入ったころに、ある変化が…。 10ヶ月で断乳をして以来、ずっと飲んでいなかったおっぱいに異様に執着を示すダイちゃん。 でも、妊娠中の授乳は子宮を収縮させてしまうのであまり良くないと先生に言われています。 それに、同じ月齢のお友だちはもうおっぱいを飲んでない子ばかり。 もうすぐ2歳なのに、おっぱい飲んでるなんて言ったら恥ずかしいかな?という心配もありました。 ただ、泣いてすがる長男の姿がかわいそうで、胸が締め付けられる思いでした。

    ネットの情報・周りの目を気にしていた私…ある一言で“我が家の正解”を見つけられた
    fumikef
    fumikef 2016/07/31
    昔は本の情報と周囲の経験者から聞くしかなく、少ないから正解が他にあるかもと思い付くのは容易だった。今は、雑誌にネットに情報が多く選ぶのも大変だがそれも含めて結局、試行錯誤して行くのが正解みたいな。
  • いつまで言われる?「お母さんに伝えて」という言葉の背景にあるもの by ムーチョ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    僕はシュフなので、子供を病院に連れていくのは僕の役目なのですが、新しい病院、普段あまり行かない病院に行ったりすると言われるのがこの 「お母さんに伝えて」 という言葉。 いや、確かに伝えるのは大事なことなんですよ。 もちろん伝えますよ。 でも、逆に考えてみてほしいんですけど、お母さんが病院にいった時に、 子供の状態についての話を聞いたあとに医師から 「お父さんに伝えて」 と言われます? そんな風に言われたら 「えっ?なんでそんなことを言ってくるの?」 ってなりませんか? まあ、こう言われてしまう背景にはきっと 病院に”行かされてる”お父さんが多いから、 というのもあるのでしょうね。 とりあえずお父さんが病院に連れてきたものの、 子供の容態もろくにわからず、体温さえも知らずに 医師は困ることも多いのでないかと予想します。 最近ではイクメンという言葉も定着し、 病院にお父さんが子供を連れてくるケ

    いつまで言われる?「お母さんに伝えて」という言葉の背景にあるもの by ムーチョ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    fumikef
    fumikef 2016/04/05
    多分、もうひとつあるのが、行かされてるお父さんは、そう言っておかないとお母さんに伝えないから。漫画の例だとお医者さんいっぱいアドバイスくれてるのに多分最後の一言がないと「風邪だって。」で終わり。
  • 子どもに死の意味を教えるのにおすすめの絵本「かないくん」 - 世界はまだ油断してるから

    2016 - 02 - 26 子どもに死の意味を教えるのにおすすめの絵「かないくん」 おすすめ 育児 こないだ当にびっくりしたことがあった。 お布団に入って、みんなで寝ようかな、という時に僕が4歳の息子にちょっかいを出したら「もう!やだ!」と怒りだして、こんなことを言ったのだ。 「ねぇママ、パパを殺して、新しい世界を作ろうよ」 文字にするとかなりどぎついが、子どものかわいい声で言われると、ん?なんだ、なんだ、となる。その後に何を言ったか脳が理解して、怒ることもできず、と茫然としてしまった。 幼いから言葉の重みを分からずにアニメか何かの影響で「殺す」といってしまったのはまだ分かるけど、「新しい世界」ってなんだよ。なに、その神の視点。やめてほしい。なんて物騒な話だ。 いったいどういうつもりなんだろう。いつも見てるアニメは ドラえもん だけど、そんなセリフ出てくるのかな。そもそも息子は死ぬ

    子どもに死の意味を教えるのにおすすめの絵本「かないくん」 - 世界はまだ油断してるから
    fumikef
    fumikef 2016/02/26
    子供向けの本は分量も多くないし、書きすぎるとネタバレになってしまうからこれくらいの紹介文で十分かと。大人でもとても興味引かれました。
  • 1