タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

imeとautohotkeyに関するfunayama1116のブックマーク (4)

  • Autohotkey の活用の例、なまず日記 - ほんまたけるのココログ

    Autohotkeyを活用していらっしゃる方の例。 なまずさんの「なまず日記」。この方の「なまずIME」というスクリプトがすばらしい。 私もタスクバーを消して使う派なので、この「なまずIME」は、便利。IMEの状態をキャレットの近くに表示してくれるもの。文字を入力している最中は、入力している文字の近辺を見ているはずなので、これは便利なのだ。 通常、IMEの状態は、「言語バー」(というらしい)で表示される。こいつは、タスクバーにしまっておくか、または、どっかに独立して表示させておくこととになる。前者の場合、タスクバーを隠して使う場合は、IMEの状態を確認できない。後者の場合、透明化しても邪魔くさいし、かといって、表示させておかないとIMEの状態が分からず、無駄なキーストロークをしてしまうし。 AHKのスクリプトも公開なさってるので、自分でいろいろカスタマイズできそうだし。 で、さっそくカスタ

    Autohotkey の活用の例、なまず日記 - ほんまたけるのココログ
  • Sign in - Google Accounts

  • IME の状態表示 - JURIA @Wiki

    更新履歴: ※ [2014-01-12] IMEステータス 更新 ※ [2012-09-19] ビスクストーカー を追記 ※ [2012-09-19][2012-03-10] akinosign を追記 ※ [2011-08-09] IMEステータス と Firefox アドオンを追記、 なまずIMEのFirefox / Thunderbird対応版のリンク切れ等修正 ※ [2010-02-04] 番外編に TT_IME と ImeTray を追記 ※ [2009-11-02] ImeStat 追記 ※ [2009-03-15] ImePointer IME状態表示ポインタ なまずIMEのFirefox / Thunderbird対応版 追記 ※ [2009-02-25] IME InfoTip (WXG風) 追記 ※ [2007-07-10] IMEカーソル v1.5.0、WinMani

    IME の状態表示 - JURIA @Wiki
  • IMEのオン/オフを確実にする - teturouetの日記

    AutoHotkeyIME制御関数(018移植) +SandS スクリプトを利用して C-l でIMEオフ、 C-j でIMEオンという動作をするようにしていました*1。こうするだけでIMEを使わざるをえない状況に追い込まれても少しは楽に操作出来ます。*2けどこのスクリプト、Office系のソフトや Windows Live Messenger を使うと頻繁にIMEが無効になり元に戻せなくなるという不具合があります。元のソースを見ても全く理解出来ないので諦めながら使っていたのですが、簡単な解決方法が分かりました。なんという無知。設定IME 2007 のプロパティ → 全般 → キー設定 → 変更 → 詳細プロパティ半角/全角キーに「IME-オフ」を、無変換キーに「IME-オン」を割り合てる。スクリプト $^j:: Send,{vk1Csc079} ; 変換キー Return $^l:: S

  • 1