タグ

webdesignに関するfunekazのブックマーク (69)

  • 【デザイン事例を紹介!】グリッドデザインのWebサイトが良い15の理由 | TechAcademyマガジン

    【デザイン事例を紹介!】グリッドデザインのWebサイトが良い15の理由 Webサイトを作る上でグリッドデザインが良い理由について述べています。レスポンシブデザインなどデバイスに対応するWebデザインが主流になっていますが、これからWebデザイナーを目指している方は必見の内容でしょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 稿は、Design School Canvaのブログ記事を、Design School Canvaより了解を

    【デザイン事例を紹介!】グリッドデザインのWebサイトが良い15の理由 | TechAcademyマガジン
  • みんなで作るWEBデザイン参考集「ブックマ!」

    感性を刺激するWebデザインギャラリー<bookma!>

    みんなで作るWEBデザイン参考集「ブックマ!」
  • DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13

    元々DTPやってました 自分は大卒でとある広告メディア系の会社に入ったんですが、ずっとDTP(エディトリアルデザイナー)の仕事をしており、正式にWebデザイナーに転向したのは2012年頃の話です。 「このまま紙だけやっててもそのうちえなくなっちゃうよなあ…」と思い、仕事のかたわらHTML/CSSをはじめとしたWebの勉強を始めました。一応HTMLかじったことはあるものの、知識は大学生の頃で完全にストップしており、floatって何?レベル。(テーブルレイアウト世代) 一念発起したはいいものの、いざ勉強をしようとすると色々と問題が生じるわけですね。 Photoshopでデザインなんてやったことない、Illustrator使いたい 呪文みたいなコードを延々と打つ作業がだるい うまく動かなくて一つのコード間違いで3時間潰れたりするのが辛い 屋行けば技術書、入門書はいくらでもあるけど、逆に何選べ

    DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13
  • 晴海出張マッサージは、心が通うエステ

    出張中の楽しみの一つとして、晴海出張マッサージを利用していますが、これはちょとした自分へのご褒美になります。出張中は慣れない環境での仕事なので、心身ともにかなり硬くなっているのがわかり、体も緊張感をキープしている状態なので、仕事後にはドーッと疲れが出ます。足のむくみなどもあり、痛くなることもあるので晴海出張マッサージを利用して、全身をしっかり揉み解してもらうようにしています。少し強くマッサージしてもらうとイタ気持ち良い感じで、とても快適になり、血行の流れも良くなるのでマッサージが終わった後は、全身がポカポカするのが自分でも分かるようになります。体がスッキリして、むくみの原因になっている体の老廃物も排出する効果もあり、マッサージが終ったら利尿作用もあるので、デトックス効果を実感できます。晴海出張マッサージは、とても気持ち良いので夜もぐっすりと寝れますし、快適な時間になるのでマッサージは心地よ

  • もうユーザーを迷わせない!ナビゲーションメニュー設置のコツ

    2013年11月22日 Webサイト制作, ユーザビリティ どのWebサイトにも必ずあるのがナビゲーションメニュー。各コンテンツページへリンクされている「Webサイトの目次」です。この目次をきちんと設置していないと、ユーザーは欲しい情報が見つけられず、離脱率が高くなります。そのサイトでしか手に入らない、当に必要な情報でない限り、こちらから案内しないとユーザーはコンテンツを探そうとしません。そんなナビゲーションメニューについて考えてみましょう。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ナビゲーションメニューの設置ポイント すべてのページに 基中の基ですが、メインのナビゲーションメニューはどのページにも同じ場所に設置しましょう。ホームページでしか表示されない…なんてことがないように。というのも、ユーザーが最初にたどり着くのが必ずしもホームページとは限らないからです。検索で特定のコンテン

    もうユーザーを迷わせない!ナビゲーションメニュー設置のコツ
  • cmmntr.com

    This domain may be for sale!

  • 『センスフルにおける、新デザインの作り方』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして。 センスフルでデザインを担当しております東恩納(ヒガシオンナ)です。 センスフルとは、ユーザーが「お題」に画像を投稿し合い、 センスフル(いいね!)やコメントでわいわい盛り上がるコミュニティです。 デザインをどういうプロセスでリニューアルしていったか、 センスフルの場合のケースについてお話したいと思います。 ダカイゼンとは?サイバーエージェントでは、月に2度サービスの見直しと、抜的な改善を進めています。 それが「ダカイゼン」(打開+改善)と呼ば れている運用制度です。 (渋谷ではたらく社長のアメブロ) http://ameblo.jp

    『センスフルにおける、新デザインの作り方』
  • デザイン作業のスピードアップ

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして、ゴラクログのデザインを担当をしている鬼石広海と申します。 弊サービスは現在大幅リニューアル中ですので、UI周りはリニューアル後、又機会があればご紹介させて下さい。 今回は、駆け出しのデザイナーさん達の多くが課題にあげる、デザイン作業のスピードアップについてお話します。結論から言いますと、細部から作らずに土台作りを頑張ることが、結果的にスピードにつながるというお話です。 では実際にバナーデザインを例に紹介します。 1.構成要素を全部置く まずはプランナーやプロデューサーと話し合って決めた構成要素を、とりあえず全部キャンバスに置いてみます。

    デザイン作業のスピードアップ
  • Dribbble - Show and tell for designers

    Get inspired by the work of millions of top-rated designers & agencies around the world.

    Dribbble - Show and tell for designers
    funekaz
    funekaz 2014/04/18
    なるほど、知らんかったけどこれはためになる
  • ベラジョンカジノ攻略の虎

    オンラインカジノ”のフレーズで検索をすると、「ベラジョンカジノ」のサイトや紹介ページが多くヒットします。ベラジョンカジノとは日人の間で人気を集めている海外のカジノサイトのことで、実際にお金を賭けてゲームをプレイすることができます。ここではベラジョンカジノの特徴・人気の理由や利用方法についてをご紹介します。 【ベラジョンカジノとは?】 ベラジョンカジノとは、海外のオンラインカジノサイトのひとつです。アカウントを登録してチップを入金すれば、日に居ながらお金を賭けてゲームに参加することができます。サイトを運営する会社はマルタ共和国の政府に正式に認可されているので、安心してサービスが利用できます。ベラジョンカジノとは海外の会社が運営するサービスですが、日語表示に対応しているので英語が読めなない方でも大丈夫です。 【ベラジョンカジノの特徴とは】 ベラジョンカジノは画面の操作方法が簡単で、オンラ

    ベラジョンカジノ攻略の虎
    funekaz
    funekaz 2014/04/10
    よしmakigusoデータを投稿しよう
  • IllustratorをWeb作業に最適化するためのポイント - Illustrator ABC - MdN Design Interactive

    Illustratorは印刷系に強いソフトウエアだと思われがちですが(実際そっちの機能のほうが充実してるんですが)、設定をきちんと調整することで、Webなどのピクセルベースの作業も正確におこなえます。 ※記事内に、『Illustrator ABC』の関連ページが記載されています。そちらもご覧いただくと、機能やメニューについての理解が深まります。 【例】 レイヤーについては ABC→P78

    IllustratorをWeb作業に最適化するためのポイント - Illustrator ABC - MdN Design Interactive
  • Windowsでも綺麗な明朝体を表示する | HR & WebMarketing Diary

    ※ (株)プロトン・シモヤマ寄稿 こんにちは。 ひっそりと活動場所が 東京から大阪に変わったシモヤマです。 大阪に来て知ったのは、飴ちゃんをくれるのはおばちゃんだけではない。ということです。 さて、突然ですが webサイトに真面目な感じやリッチな雰囲気を出したい時、明朝体を使いたくなりませんか? なりますよね。 でも、ほとんどの場合、使いません。 なぜなら macでは、基的に全てのサイズのフォントにアンチエイリアス処理が施されていますが windowsは…。 なので、どうしても明朝にしたいときは 今までだったら:画像にする 先人の知恵を借りるなら:裏技を使う 最近:webフォント という感じでした。 わたしはもう、そこまでするなら大人しくゴシックで頑張ろうと思っていました。 ・・・が!ありました! 使える!Officeフォント 参考記事:http://creazy.net/2007/08

    Windowsでも綺麗な明朝体を表示する | HR & WebMarketing Diary
  • ウェブデザインのセンスを学ぼう、2012年上半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ

    2012年上半期、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 ほとんどのものがPSDファイルをダウンロードできるので、勉強になりますよ。

    funekaz
    funekaz 2012/07/05
    むっちゃ綺麗
  • リストに1pxのラインを追加するだけで、印象がぐっとよくなる

    #sample { width:500px; font-size: 16px; color:#333333; background:#d6e5f5; padding:20px; } #sample li { list-style-type : none; padding:5px 10px; border-bottom:1px solid #84b2e0; } 1. 下に薄いラインを追加してみる このリストに1ラインを加えるだけで全然印象が変わってきます。試しに下に白いラインを追加してみます。 #sample { width:500px; font-size: 16px; color:#333333; background:#d6e5f5; padding:20px; } #sample li { list-style-type : none; padding:5px 10px; bord

    リストに1pxのラインを追加するだけで、印象がぐっとよくなる
  • 大きな画像でレイアウトがあばばばばば

    大きな画像を利用するとレイアウトや見た目がメチャクチャになる場合があります。このサイトのように文のカラム(つまり様々な画像を利用するカラム)が左でメニューのカラムが右にあるような場合や要素の内容物によりその要素のボックス幅が修正されてしまうというバグのあるInternet Explorerでは顕著です。幅固定なレイアウトの場合は、文のカラムの幅は確実に把握できるので、それに合わせて画像をリサイズした上で利用すれば良いわけですが、幅可変なレイアウトの場合は、当然文のカラムの幅が不定なのでそういうわけにはいきません。こういったケースにはoverflowの値にhiddenやscrollを指定することでレイアウトや見た目の崩れを回避することが可能です。 overflowは要素のボックスからはみ出す内容物をどう表示するかを指定するプロパティで、値にhiddenを指定するとはみ出した部分は表示さ

    大きな画像でレイアウトがあばばばばば
    funekaz
    funekaz 2012/02/29
    カラムの中がずれるやつを解消
  • 配色初心者でも効果的なカラーデザインが出来るようになる4つの工程 / Maka-Veli .com

    タイトル間違えました。 「僕みたいなクソデザイナーが配色する時に騙し騙しデザインする手法」です。 配色には色々作法があります。そして言葉もあります。加法、減法、色の三属性、伝統、政治的意味合い、などなど。厳密に出したらキリがありませんし、プロじゃないので、細かい事は抜きにして、個人的に抑えておく簡単なポイントをまとめてみました。 雰囲気のキーワードを出す なんとなくのキーワードを出します。 カッコイイ! うぉ!すっげ!って感じ クール とにかく渋く。鳥肌立つ感じで 可愛いっぽく。 やっぱ少し可愛くが良い ラブリー♡ もうワクワクーって感じで♥ シンプルに。 余計な物はいらん インパクトどーん とにかく覚えてもらいたい! 爽やかーーー キレイに見せたい! 楽しい! チョーハッピ スーパーハッピ ノ…(ry など。 ここで決めたキーワードがベースになります。 常に頭に入れてお

  • コメント欄で使える10のWordPressプラグイン

    2013年3月23日 Wordpress 私はブログを読んで、感動した!ためになった!わからない、助けて!という事があれば、ほぼ確実に名前+写真入りコメントを残しています。ブロガーの皆様、いつもありがとうです。そんなわけで、コメントしやすい入力フォームには「おっ!」と感動してしまう事も。今日はそんなちょっと便利なコメント欄に使えるプラグインを紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 1. Akismet 特徴 WordPressに標準インストールされているスパム対策プラグイン。導入するとスパムコメントが劇的に減ります!設定も簡単なので必ず使用してほしいプラグインのひとつ。 導入方法 AkismetのWebサイトの「Get Started」から登録。無料プランでOK。 外観>Akismet設定 からメールで送られてきたAPIキーを入力 2. Disqus Comment Sys

    コメント欄で使える10のWordPressプラグイン
  • 細部にこだわったUIエレメントをPhotoshopで作成するポイント

    ウェブデザインをワンランクアップさせる、リアリスティックなユーザインターフェイスエレメントをPhotoshopで作成するポイントを紹介します。 Crafting Subtle & Realistic User Interfaces [ad#ad-2] 少し古い記事ですが、現在でも役立つ情報なのでご紹介。 下記は各ポイントを意訳したものです。 オブジェクトを想像する 光沢 vs つや消し 制作に役立つTips リアリティは繊細に オブジェクトを想像する リアリスティックなUIエレメントを設計する時には、そのオブジェクトが実世界でどのように見えるか想像する必要があります。それを実現する一番簡単な方法は、そのオブジェクトをモニターの横からどのように見えるか想像することです。 これは最近のウェブデザインでもよく見かける微妙な凸型のパネルで、その外周には小さいエッジを持っています。光源は上部にあり、

  • ウェブ配色ツール Ver2.0

    的な使い方 左上のカラーピッカーを使って、任意の1色を作れば、それに合わせた配色が作れるツールです。またロゴの文字や色は任意の物を指定できるようになっています(ただしフォントは変更出来ません)。 カラーピッカーの下のスライダーを利用すれば、メイングラフィックの変更や色相幅も変えることが出来ます。動きが必要な配色の場合には、2つめのスライダーを右に動かしてください。補色配色に近い配色が出来上がります。 色の一覧を押すことで、出来上がった色の一覧を表示しますので、コピー&ペーストしてお使いください。 この配色ツールについて この配色ツールはフォルトゥナによって提供されています。リンク等は当然のことながら自由にしていただいて構いませんが、無断で複製・転載するのはおやめください。 取材・執筆等のお申し込み このツールに関してのご質問、あるいはその他の色に関する取材・業務や講演などは、フォルトゥ

    ウェブ配色ツール Ver2.0
  • CSSのOverflowを応用して画像を綺麗にリサイズ表示するサンプル:phpspot開発日誌

    Create Resizing Thumbnails Using Overflow Property | Css Globe This tutorial is aimed at controlling the size of the thumbnails appearing on your page. CSSのOverflowを応用して画像を綺麗にリサイズ表示するサンプル。 次のように、CSSで画像を固定サイズにトリミング表示できます。 更にマウスオーバーで画像を元サイズに。 実装について見ていきましょう マークアップが次のようにあったとします <p class="thumb"><a href="http://cssglobe.com/"><img src="image.jpg" /></a></p> そして、次のCSSを適用。 p.thumb{ float:left; margin:.5