音楽に関するfunkymamamooseのブックマーク (4)

  • ポリリズム - 老人とプログレ

    パフュームの名を上げた「ポリリズム」は当名曲ですが、当初はアレンジも曲調も過激すぎるとして、スタッフはシングルカットには反対だったそうです。 確かにアイドル歌謡としては分かりやすいフックもなく、最先端のテクノ・アレンジなので、マーケティングを考えると躊躇するのも理解できますが、プロデューサーの中田ヤスタカの強力推しで無事にシングル・カットへ。末端のリスナーの感覚はもっと高度の物を求めるという判断だったそうですが、慧眼ですね。 www.youtube.com それで、「ポリリズム」とは何かというと、 ポリリズム(英: polyrhythm)は、楽曲中、または演奏中に、複数の異なる拍子が同時進行で用いられている音楽の状態の事である。ポリリズムのポリは「複数の」なので「複数のリズム」を意味する。 引用:Wikipedeiaより 例えば、4/4拍子で進行している曲中に、同拍子の2拍3連を同時進行

    ポリリズム - 老人とプログレ
    funkymamamoose
    funkymamamoose 2017/10/30
    こーやって集めてくれてるのたすかる しらないものは追って聴く
  • BLOG:Q'HEY「再録『検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?』」 | Mixmag Japan

    BLOG BLOG:Q’HEY「再録『検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?』」 クラブ、DJ関係者の間で大きな議論となった伝説の原稿を再録 Mixmag Japan | 27 October 2017 こんにちはテクノDJのQ’HEYです。 この度mixmag Japanでブログを始めることになりましたので、よろしくお願いいたします。 ここしばらくブログ的なことはFacebookで書くようになってしまったこともあり、ブログという形で書くのはちょっと新鮮な気持ちなんですが、以前はちょこちょこ書いていたボクのブログですごいヒット数があったのが、「検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?」という記事です。コメント欄にはさまざまなDJ、ミュージシャン、クラブ関係者をはじめ、mp3エンコーダーLAMEの作者からBeatportのスタッフなど

    BLOG:Q'HEY「再録『検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?』」 | Mixmag Japan
    funkymamamoose
    funkymamamoose 2017/10/30
    WAVとMP3-320KBPSの音質に大差なし。この勢いで、新旧のアナログ音源と比べてみて欲しい。
  • CUT&REC ダブプレート・サービス

    『CUT&REC(カット・アンド・レック)』は、世界に1枚だけのオリジナル・レコードをオンラインで作成できるダブプレート・サービスです。収録音源の入稿から、ジャケットとレーベルのデザインまでをサイト上で行うことができ、音源と画像さえあれば、誰でも簡単にアナログレコードを作ることができます。

    CUT&REC ダブプレート・サービス
    funkymamamoose
    funkymamamoose 2017/10/19
    5000円前後で7-10-12インチとダブプレートが作れる。スクラッチに対応できる強度。こりゃいいな
  • 「00年代以前のクラブジャズ」と「00年以降の現代ジャズ」の違い|柳樂光隆

    ※記事が面白かったら投げ銭もしくはサポートをお願いします。 あなたのドネーションがこのnoteの次の記事を作る予算になります。 ■クラブジャズは?現代ジャズとは?すごくざっくり説明すると、 ◎クラブジャズ…「踊らせること」「クラブでDJによってプレイされること」を目的として作られた《ダンスミュージック》 ◎現代ジャズ…「ヒップホップやテクノに影響を受けているけど、踊らせることや、クラブでプレイされることを目的に作られてはいない《ジャズ》 だと僕は考えています。 つまり、クラブジャズは基的にクラブでDJが使えるかどうかな音楽なわけです。逆に現代ジャズは、踊れる曲もある(かもしれない)けど、必ずしもDJ的に使いやすい曲わけではないという違いは重要だと思います。 だから、クラブジャズに関してはDJが使えるかどうかみたいなすごくシンプルな部分が重要だし、そういったルールに基づいて曲が作られていま

    「00年代以前のクラブジャズ」と「00年以降の現代ジャズ」の違い|柳樂光隆
    funkymamamoose
    funkymamamoose 2017/09/21
    柳樂光隆のコラム。今ジャズのあり方が簡単に説明されてある。
  • 1