タグ

トレースに関するfunyamoraのブックマーク (2)

  • faLog | AutoTraceも使ってみた

    AutoTraceと言うアプリケーションもPotraceの様にラスタ画像をベクタ画像に変換するツールです。しかも指定したステップ数で色を分解してくれるので機能的にはpotraceより豪華かも。 GUIフロントエンドのDelineateというアプリケーションがあったので、そっちを使って試してみました。 このアプリケーションは、OSX(PPC)、GNU/LinuxWindowsに対応しているそうですが、Windows版は要JAVA1.4.0ということ少し敷居が高そうです。 起動してみると…Potraceと言うタブがありました。AutoTraceだけではなくてPotraceも使えるんですね。 実際に使ってみた処、変換はすぐ終わるのですが、SVGの表示にめちゃ時間が掛かる…もっと小さい画像なら早く終わるかも知れませんが、写真などを変換する時は覚悟した方が良さそうです。Potraceは今

  • サルでも分かる(?)Potraceの使い方 | totoco.org

    商業施設系は紙媒体広告のデータをもらえる事が多いんだけど、製造系のクライアントは写真は有ってもロゴの(デジタル)データ無い!ってなわけで、ビーナスのソフトでしこしことロゴのトレースするはめになることありません? でもいちいち手作業でトレースするのって時間の無駄だし…、ポイントが多いのって面倒だし…って激しくナマケモノの私の前に現れたのが「Potrace」という名のフリーのオートトレースソフト。 “オートトレース+フリー”っていうキーワードでうちにたどり着く人が多いらしく、前からいい加減やろうと思っていたPotraceの使い方(Winの場合)をまとめてみました。実際に使用して学んだコツ(?)なんかも。ホントはマニュアルを和訳してみようなんて、高校英語レベルのくせに目論んでたんですが、激しく挫折^^; 今日は何故か“激しく”を連呼する気分。 必要な物 / スキャナ、トレースする画像(ココでは企

  • 1