こんにちは、先日、働き方の取り組みのまとめページを公開したシックス・アパートの作村です。みなさん、ビタミンCはとってますか?わたしは1年前に栄養士さんに教えてもらって、風邪の予防にとレモン50個分の栄養があるC1000を飲み始めてから風邪をひいていません。 なぜ突然ビタミンC の話を始めたかというと、現在、夏バテ中のためです。夏バテになると仕事のやる気が出ませんよね。いま書いているこの記事の執筆も、全然やる気が出ませんでした。そんなときにC1000を飲むと、ちょっとだけやる気が出ます!(個人の感想です) というわけで、本稿では、いま少しだけ湧き出たやる気を使って、周人の監視がないテレワークでは特に難しいといわれる”やる気の出し方”について考えてみます。参考にする書籍は、認知心理学の本『ファスト&スロー』です。それでは、いってみましょう~。 仕事は、はじめるまでが億劫である あらためて白状す
![監視がいない在宅勤務者って、どうやってやる気スイッチを入れているの? >> その方法があったか|会社設立|経営ハッカー](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/05fe514df7fd90a214afa0d6fc8baaa26693263d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdlojr7rjemst9.cloudfront.net%2Fimages%2Fo_articles%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Ff%2Ffreee-media%2F20171201%2F20171201153134_og.jpg)