問題 イラストフォントをWebの画面で使いたいなあ。 特にアイコンとかに。 答え イラストフォントをWebフォントとして使って、アイコンの表示に使える。 文字なので、色はcolorで指定可能。大きさも font-sizeで変えられる。 書き方例 その1 – :before などの擬似要素を使う CSS /* フォントを定義して */ @font-face { font-family: 'IconicFill'; src: url('iconic_fill.eot'); src: url('iconic_fill.eot?#iefix') format('embedded-opentype'), url('iconic_fill.ttf') format('truetype'), url('iconic_fill.svg#iconic') format('svg'); font-weight
