つい先日行われたCES2011にて、ついに今春(米国で)発売予定の最新ルンバ700シリーズ 3ラインナップが 紹介されました。ルンバ760、770、780の3機種です。英語版のファクトシートはこちら 上位機種のルンバ770,780には従来商品と比較して、大きいゴミを感知するセンサーを搭載しており、 よりパワフルになって帰ってきました。 iRobot Roomba® 760 Vacuum Cleaning Robot iRobot Roomba® 770 Vacuum Cleaning Robot iRobot Roomba® 780 Vacuum Cleaning Robot ・最新ルンバ700シリーズ登場! ・最新ルンバ700シリーズの機能を徹底解説! ・ルンバ700シリーズ紹介動画@CES2011ラスベガス(日本語翻訳付) ・気になる新ルンバ700シリーズの機能とは?最新情報公開
◆ ルンバの消耗品と交換のタイミングについて ルンバは本体価格も3~7万と高価ですが、摩耗・劣化によるパーツの交換費用も含め、年間維持費用が発生します。 ここではいったいルンバユーザがどの程度のランニングコストを支払わなければいけないのかみていきたいと思います。 ルンバユーザーの平均年間維持費用は約1万円前後だといわれています。特に摩耗・劣化が激しいといわれる、 ダストボックス内に装着する「フィルター」、ゴミをかきだすための「エッジブラシ」は頻度が数カ月から1年となっています がユーザーの利用頻度によって幅があります。 国内正規代理店の製品を購入した場合は10か月経過した頃に無料点検サービスが案内されます(私はまだ購入後 1年以内ですので別途レビューしたいと思います)。 また、セールスオンデマンドさんではこのサービスとは別に、有償でのメンテナンス「サービスパック」を提供しています。 このサ
ルンバの素朴な疑問にルンバ577ユーザーの管理人が本音で答えてみました。 Q1 すみずみまでキレイになるのでしょうか? A1 ルンバは99.1%のゴミ除去率を誇ります(メーカー調べ)。 その秘密は3段階のクリーニングシステムにあります。①かき出す⇒②かき込む⇒③吸い取るといった 3つの流れにより、確実にゴミや埃をキャッチします。 ①かき出す:ルンバに装備された毎分300回転のブラシにより、壁際やコーナーのゴミを効果的にかきだします。 ②かき込む:ルンバの底に装備されたブラシにより、床材に応じて接触面の角度を自動調整します。 ブラシは毎分1,000~1,600回転するため、ゴミをかきだす威力は絶大です。 ③吸い取る:床面に密着した吸引口は微細なホコリ等も根こそぎ吸引するため、取りこぼしもありません。 Q2 本当にキレイになるのでしょうか? A2 ルンバには最新のゴミセンサーが搭載されています
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く