タグ

手法に関するfxgirlsのブックマーク (5)

  • 目から鱗のRSIの使い方 〜トレンド判定編〜 - 為替・FX大好き主婦の楽ちんシステムトレード(^▽^)

    今日は、RSI(相対力指数)をどう活用するか(備忘録メモ2:中級編)です。 その3)中級ルール:フェイラー・スイング フェイラー・スイング (Failure Swing)とは、いったん高値(安値)をつけたRSIが、その後 すこし下げた(or 上げた)後で再び上昇(or 下落)に転じたにもかかわらず、結果的には先 の高値(or 安値)を更新できずに下落(or 上昇)してしまう、一連の動きのことをいいます。 このフェイラー・スィングの内、RSIの高値圏で発生するものを、「トップ・フェイラー・スイング」 といい、逆に安値圏で発生するものを「ボトム・フェイラー・スイング」と呼んでいます。 以下、「トップ・フェイラー・スイング」のイメージ図です。 尚、「ボトム・フェイラー・スイング」の場合は、図を逆さまにして考えてみてください。 この図では、最初のRSIの高値を「a」、その直後の下落の底を「b」、次

    目から鱗のRSIの使い方 〜トレンド判定編〜 - 為替・FX大好き主婦の楽ちんシステムトレード(^▽^)
    fxgirls
    fxgirls 2010/09/19
    今日は、RSI(相対力指数)をどう活用するか(備忘録メモ2:中級編)です。その3)中級ルール:フェイラー・スイングフェイラー・スイング (Failure Swing)とは、いったん高値(安値)をつけたRSIが
  • レンジでチンするトレード RCI+BIGWAVE8備忘録とは?

    このブログでもリンクさせていただいていたドリモグさんのブログがいつの間にか終了して しまっていました(T~T) てきとうさんのRCI3線(ドリモグさんのは4線)とTEDさんのフィボナッチ手法である BIGWAVE8を組み合わせた、ブレイクアウトの順張り手法です。 ブログがなくなってしまったので、自身の備忘録もかねて、今回私なりにもう一度まとめて みました。 ■デイトレ・スウィング手法 見る時間軸は4時間か日足となります。私は日足を使っています。 基戦略として、RCI4線(パラメータは9,26,52,87)は天井か底ではりついたときに エントリーを準備します。 ①RCI4線が天井ならば、下降する前触れ、 ②RCI4線が底ならば、上昇する前触れ、と予測します。 もちろん、オシレーターのRCIですので、トレンドが同じ方向へ続く場合は、ずっと上に はりついたり、下にはりついたりします。

    レンジでチンするトレード RCI+BIGWAVE8備忘録とは?
    fxgirls
    fxgirls 2010/09/19
    ドリモグさんのブログがいつの間にか終了してしまって てきとうさんのRCI3本線(ドリモグさんのは4本線)とTEDさんのフィボナッチ手法であるBIGWAVE8を組み合わせた、ブレイクアウトの順張り手法
  • マルチタイムフレームで一気にトレンドを読むっ!

    Open Trade Analysis (MT4インジケーター)はとっても便利です。^-^ 視覚的に現在のトレンドがわかってしまうので初心者にはオススメです。 マルチタイムフレーム対応なので、M1/M5/M15/M30/H1/H4/D1/W1とすべての 時間足を1画面でみれちゃいます。^-^v 正式名称は「FerruFX_Multi_info+」「FerruFX_Multi_info+2」といいます。 いくつかのバージョンがあるようですね。ただ全部表示しちゃうと画面いっぱい MT4広げても見えなくなってしまうほどの情報量ですヨ。^-^; MA20/50/100, CCI14, MACD,ADX14,Bull trend, Bears trend, stoch, RSI・・・・・ UPは緑、DOWNは赤なのでまさに一目瞭然ですネ! 私は別バージョンのlight_chart_v1.1というもの

    マルチタイムフレームで一気にトレンドを読むっ!
    fxgirls
    fxgirls 2010/09/19
    Open Trade Analysis (MT4インジケーター)はとっても便利です。^-^視覚的に現在のトレンドがわかってしまうので初心者にはオススメです。マルチタイムフレーム対応なので、M1/M5/M15/M30/H1/H4/D1/W1とすべての
  • ボリンジャーバンド1σでブレイクアウトトレード!

    かなり更新が滞りがちです。^-^;今日は日頃基的な手法として愛用しているADX+MACD+ ボリンジャーバンドを使ったブレイクアウト手法について書きます。 これまでも記事の中でADXについてはかいてきましたが、トレンド状態かトレンドが終息状態なのかは ADXをみれば把握できます。 またDMI+とDMI-の上下の位置関係でどちらのトレンドが優勢なのかも判断できます。DMI+がDMI-と 比べて上に位置する場合は上昇トレンド、逆にDMI-が上にきているときは下降トレンドとみます。 つまり、ADXが上昇していて(25~30以上になっている)DMI+>DMI-であれば上昇トレンドモード、 DMI->DMI+であれば下降トレンドモードとみます・・・① さらに、フィルターをかけるために例えばMACDを使うといいかもしれません。 MACDの0ラインを基準に0ラインよりも上にあれば、上昇トレンド。逆に0

    ボリンジャーバンド1σでブレイクアウトトレード!
    fxgirls
    fxgirls 2010/09/19
    かなり更新が滞りがちです。^−^;今日は日頃基本的な手法として愛用しているADX+MACD+ボリンジャーバンドを使ったブレイクアウト手法について書きます。
  • 鉄板?ボリンジャーバンドとADXを使ったトレード手法 - 為替・FX大好き主婦の楽ちんシステムトレード(^▽^)

    こんにちは。久しぶりの更新です。楽天でペンネーム石原順さんのお名前で執筆されている現役ファンドマネジャーさんの手堅い順張りトレード手法、「ボリンジャーバンドとADXを使ったトレード手法」のご紹介です。まずはご自身でデモトレードでお試しあれ・・・【順張りデイトレード】1.日足の場合 使うテクニカル指標: ボリンジャーバンド1σ(21日)、ADX(14日) 補助として、RSIやストキャスティクス   トレード方法:①移動平均の傾き(ボリンジャーのミドルバンド)をみて傾きをチェック。 傾きあり→②へ、傾きなし→トレードはしない。 ※平均足やGMMAなどで大きなトレンドをみるとよい。石原さんの場合はトレンドかレンジ相場かをADX (14日)と標準偏差ボラティリティ(26日)の2つで判断されているようです。②ボリンジャーバンドの1σの飛び出し(日足の終値)と14日のADXの傾きが右肩あがりかで判断。

    fxgirls
    fxgirls 2010/02/21
    楽天でペンネーム石原順さんのお名前で執筆されている現役ファンドマネジャーさんの手堅い順張りトレード手法、「ボリンジャーバンドとADXを使ったトレード手法」のご紹介です。まずはご自身でデモトレードでお試
  • 1