タグ

カメラに関するgalaxy21のブックマーク (8)

  • プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002012.05.08 12:0022,454 そうこ 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
  • 業界最高 1/2.3型 2000万画素CCDを開発、発売 | ニュースリリース:シャープ

    コンパクトデジタルカメラの高画素化に貢献業界最高※1 1/2.3型 2000万画素CCDを開発、発売 シャープは、コンパクトデジタルカメラ用1/2.3型の光学サイズにおいて、業界最高となる2000万画素CCDを開発、発売します。 デジタルカメラ市場は、一眼レフなどのミドルからハイエンド商品の普及が進む一方で、ボリュームゾーンのコンパクトデジタルカメラは、新興国を中心に引き続き需要の拡大が見込まれています。 当社は、光学サイズ1/2.3型CCDにおいて、従来比※2約20%サイズを小さくした1.20μm角の画素セルを開発、業界最高となる2000万画素を実現しました。また、独自の集光技術により、画素セルを小さくしながら取り込む光量の増大を図り、従来※2と同等の感度105mVを達成しています。さらに、ハイビジョン出力※3にも対応しました。 シャープは、今後もデジタルカメラ用CCDと周辺ICを積極的

  • 写真の周辺光量不足を自動で補正する無料ソフト「Vignetting Reducer」

    カメラで写真を撮影した際に画像の四隅がうっすらと暗くなってしまうのが「周辺光量不足」という現象。広角レンズを搭載したコンデジなどではよくお目にかかる状態で、ある意味写真の「味」ともいえなくもないのですが、基的には写真全体が明るく写っているほうが見やすいのは事実。 しかし、明るいレンズは値段が張るし、後からソフトウェアで補正しようとしても画面の一部を明るくするのはなかなか面倒くさいもの。というわけで、なんとか簡単に周辺光量不足になってしまった写真を補正できないものかといろいろ探してみたところ無料ソフトの「Vignetting Reducer」が簡単かつ正確に補正できて便利そうなので、インストールして使い勝手を試してみることにしました。 ◆インストール編 まずはインストーラーをMarek Jablonski氏のページからダウンロード。 ダウンロードしたインストーラーを起動 「Next」をクリ

    写真の周辺光量不足を自動で補正する無料ソフト「Vignetting Reducer」
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • デジタルカメラの種類を知る

    最近、カメラ売り場では「ミラーレスカメラ」「ミラーレス一眼」という言葉をよく耳にします。これは言葉のまま「ミラーの無いカメラ」を指しており、この言葉と対をなすニュアンスで使われるのが「一眼レフカメラ」です。では、その違いを説明するところから始めましょう。 一眼レフカメラは、レンズから入ってきた光(像)を撮像素子(フィルムカメラの場合はフィルム)の前に斜め配置したミラーで反射させ、プリズムを用いて光学ファインダーで像を確認できる仕組みを持っています。よって、「レンズからの光を、レフ(レフレックス=反射)確認する仕組みを持つカメラ」を指します。ちなみに撮影用と確認用に2つのレンズを持つ「二眼レフカメラ」も存在します。 さて、一眼レフカメラで撮影する際には、光を反射させていたミラーを跳ね上げて(ミラーアップ)撮像素子へ光を送り、撮像素子の前に設けられたシャッターの開閉で一定時間の露光を行い、ミラ

    デジタルカメラの種類を知る
  • 周囲360度のパノラマ写真を放り投げて撮影するボール型カメラ

    by Jonas Pfeil 上記の写真は普通に撮影したものではなく、ボール型カメラ「Throwable Panoramic Ball Camera」で撮影されたもの。このカメラは放り投げて使うカメラで、周囲全景を取ることができます。 Throwable Panoramic Ball Camera // Jonas Pfeil http://jonaspfeil.de/ballcamera コレが「Throwable Panoramic Ball Camera」です。ボールのあちこちにカメラが仕込まれています。 実際にそのカメラを使っていろいろな写真を撮っている様子がこちら。 Throwable Panoramic Ball Camera - YouTube ボールにはカメラが36個入っていて、これを放り投げると最高点でシャッターが切られ、写真が撮れるという仕組みです。 撮影スタイルはこの

    周囲360度のパノラマ写真を放り投げて撮影するボール型カメラ
  • 「TOKYO」をスローモーションで表現した、ちょっとトリップしそうな動画

    「TOKYO」をスローモーションで表現した、ちょっとトリップしそうな動画2011.09.26 14:00 mayumine 「東京」を題材に、暮らす人々、風景などをスローモーションで表現した動画です。 良くできてて、美しくて、不思議で、ぼんやりずーっと眺めてしまいます。 Alex Lee氏の作品なのですが、やはり外国の方にとってみれば「東京」ってかなり異質な都市に見えるのでしょうね。アジアの巨大都市、単一民族で人が多くて、妙にハイテクで、そして日が醸しだす独特の文化と雰囲気でどことなくシュールにも見えてくるこの動画...。 東京は忙しすぎる都市なので、スローモーション位が丁度いいのかもしれません。 [Vimeo via Hypebeast] mayumine(米版)

    「TOKYO」をスローモーションで表現した、ちょっとトリップしそうな動画
  • 上手にマクロ撮影をするための10個のヒント

    by slgckgc 通常のズームレンズなどよりも高い倍率で接写撮影ができるように設計されているため、肉眼では到底体験できないようなおもしろい写真が撮れるマクロレンズ。とはいえ、上手に使いこなしてマクロ撮影を楽しむためにはちょっとしたコツが必要なわけですが、以下に並べた10個のヒントが参考になりそうです。 10 Relevant Tips for an Effective Macro Photography 1:忍耐強くなる 例えばマクロ撮影したくなるような昆虫が何匹かいたとします。それは飛行していたり、もしくは地をはう昆虫かもしれません。しかし、たとえそれがどんな昆虫であろうと写真に味を出すためには忍耐強く追いかけ、完ぺきなアングルを見つける必要があります。マクロ撮影は決して簡単ではありません。良い写真には忍耐と情熱が不可欠なのです。 by feather-bee 2:マニュアルフォーカ

    上手にマクロ撮影をするための10個のヒント
  • 1