※この記事は一見真面目ですがネタです 先日、都道府県を食べ物にしてみるエントリが好評を頂きましたが、地域と食文化の話題には、普段は冷静な論者でも何かヒトコト謂いたくさせるような不思議な力があるようです。 B級グルメや県民性をテーマにした番組が人気を博しておりますが、狭い日本の中によくぞコレだけの食文化や拘りが詰め込まれているモノだなぁ、と関心をしてしまいます。 ■主食の多様性 日本人の主食は?と聞かれれば、たいていの人は「お米」と答えると思いますし、どらねこですら、「お米」と答える事でしょう。では、日本人の主食は昔から「お米」でしたか?と聞かれたらどうでしょう。やっぱりお米でしょうか? 昔からお米は代表的な主食穀物であるのは間違いありませんが、今のように日本全国どこでも誰もが主食としての「ごはん」が食べられるようになったのは案外最近の事なのですが、様々なシンボルとして登場したり、『瑞穂の国