タグ

ブックマーク / torima.hatenablog.jp (179)

  • ずいぶんと湯加減がよくなってきたようです - とりま風呂

    どもども @georgek5555 です。 いつも雑記なのですが、更にもましての雑記です。 一時期はたまにプチバズを起こしていた、こちらのブログですが、ずいぶんと最近はひっそりです。 きっと僕にはもう筆の力なんてどこにもないのでしょう。 いやーいい湯加減です。 一時期、ブログ論を語るのがプチブームだった時代があったのですが、その頃にはここにしたためていたブログ論が、どうも癇に障る方がいたらしく、こちらの熱湯で人肌に暖められたぬる燗でも、酔っぱらってしまった人たちがあーだこーだ、目の前に盛られた芋の煮っころがしに管を巻いてくれていたものです。 たまーに、ドリフなのかな?ってくらいに「えーい!今日はかしきりじゃー!」と殴りこんでくる地上げ屋の方たちがいたのですが、最近は僕のブログも目立たなくなってきたおかげで、そういったチンピラの方たちに目をつけられることもなく、ひっそりと好きなことを書いてお

    ずいぶんと湯加減がよくなってきたようです - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/06/07
    ほんとにどうでもいい雑記です
  • 「やったことがある人」の反論ほど実はどうしようもないこともあるという話 - とりま風呂

    どもども @georgek5555 です。 先ほど、いんたーねっつを開いたら、友人の一人がどうもここ最近の積をブログにしたためていまして、内容としては彼が安定を捨てて新しい世界に飛び出そうとしていることに大して、周りから「やめておけ」というおせっかいをされたということらしいです。 彼はその中でとある著書のタイトルで『わたしはわたし。そのままを受け止めてくれるか、さもなければ放っておいて。』というのを座右の銘にしているらしく、特に今回周りから言われたことで一番めんどくせって思っているのは、そもそも自分がやろうとしていることにアドバイスをする人の大半が「やったことも無い人」からのものだということ。 つまり、やってもないうちから、あーだこーだ文句言うんじゃないよ。やったこともないくせに!ってやつですね。 しかし、僕はこれ結構陥りやすい良くない考えだと思っています。 というのも、やったことがある

    「やったことがある人」の反論ほど実はどうしようもないこともあるという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/06/07
    ちょっくら友人に向けて。
  • 閉店の多い料理店という話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 カタカナの名前がモテるという噂を聞きつけて、改名しようかどうかと悩んでいたりもしていたのもあって、ちょっと偉い先生に視ていただいて、結局このままの名前でいくことにしたのですが、常時系という名前はおそらく今後こちらのお風呂などでしか使わない限定ネームになるかと思います。理由はまたどこかで。 さて、自宅の近くにとあるラーメン屋さんがあったのですが、オープンしてから2,3ヶ月くらいでしょうか?どうやら潰れてしまったようです。 長らく続くラーメンブームもあって、都内では至るところにラーメン店が新規オープンを繰り返していますが、なくなっていくお店も非常に多いです。 今回どうやら潰れてしまったお店のあったところは、ほぼ居抜きの状態で毎回ラーメン店が入っていまして、実は僕がここに引っ越してきた約1年半の間にすでに3回もお店が変わっています。 引っ越してきたばかり

    閉店の多い料理店という話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/06/04
    どうして、そうなっちゃうんでしょうね。
  • JKという単語がいけないんじゃないかという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 なんというか、先に断っておくと、いわゆるフェミな人はこの時点でそっとじするか、中身も読まずにはてブして「ふざけんな!女性蔑視やろうが!」とシェアしてもらえれば良いのではないかということを書きなぐります。 さて、イグジットしたところで、さっき制服JK30人くらいに一気に囲まれて「あーJKだーはははー」ってなっていたんですが、ふと思うにTwitterなどを開けば「JK」という単語だけで大量のツイートが釣れることに驚きが隠せないわけです。 まあそもそも、JKという言葉はいやらしい業界の隠語なわけで、それが今や一般化した感じで、そういった言葉はかつての花魁言葉一般化したりしたように珍しいわけではないのですが、しかしJKという言葉に憧れを抱く人が後を絶たず、別に来はそこまでJKに興味がもしかしたら無かったのかもしれないけど「JKとオフパコしたぜ!ひうぃひひ

    JKという単語がいけないんじゃないかという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/05/21
    ついでにもう一個書いた。
  • 有名人だから飲食店の悪口を言うなという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 たまに飲店に行くと、自分的には嫌な扱いされたなーとか、そもそもご飯がまずかったとか、そういう嫌な気持ちにさせられた時に、ふとSNSとか通じて批判などを書き込んでいるのを見かけると思います。 オレは書かないぜっていう人もいるでしょうが、最近はSNSのおかげで色んな人のそうした不平不満が可視化されやすい状態になっていると思います。 人からすると批判を書いているというよりは、そもそも事実をそのまま伝えているだけにしかすぎませんが、結局は一方的な意見なので、お店側からなりの意見を聞かないと、果たしてそれが当に額面通り受け取ってよいものなのかというは考えさせられるばかりです。 そんな中、いわゆる芸能人や著名人、またネットでの有名人がふとそうした発言を書き込むと、たちまちにひろまってお店側が窮地に追い込まれるというのはよくあること。 べログのような口コ

    有名人だから飲食店の悪口を言うなという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/05/21
    影響力が無いからふと書いてみた。
  • 完璧主義者は大きくわけて2タイプいるという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 何かと嫌煙されてしまいがちな『完璧主義者』という存在。 人間のことを一括りにしたがるのは、何もこれに限った話じゃないのですが、どうしても以前から『完璧主義者』というのを一括りにしていることに、なんというか声をあげたかったのもあって、ふと書きだしたわけです。 完璧主義者と呼ばれるタイプには、大きわけて2つの種類があると思います。実はこの2つが同じようで全く違うからこそ、完璧主義者というのが誤解されやすく、嫌われがちなのではないかと時折思います。 完璧主義者には、最初からある程度のゴールが明確に見えていて、そこに向けて進むディレクタータイプと、ゴールはあまりよく見えていないがやりながらゴールを探していくプレイヤータイプの2つがいます。 便宜上、ディレクターとプレイヤーと呼びましたが、実際にディレクターとプレイヤーの役割がそうだというわけではないのであし

    完璧主義者は大きくわけて2タイプいるという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/05/16
    ねむきゅん
  • モノカキに行き詰まった時のストレス発散方法という話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 今日は、絶賛とある案件で朝からずっとカフェで仕事をしています。 んで、最近なんだかストレス発散方法がわかんなくなっちゃったなーとか思ってました。 酒を呑んでも、女性と楽しい時間を過ごしても、美味しいものをべても、ビリヤードしたり、海をみたりしても、なんだか心が晴れないことばかり。 ところが、忘れてたんですけど、僕の一番のストレス発散方法って、書くことなんですよね。 ライティングの仕事をしていて行き詰まった時もそうだし、人間関係に悩んだりとか、色んなストレスを抱えた時に一番のストレス発散になるのが、書くことなんですよね。 書いててストレスたまったら、書く。これが一番の僕のストレス発散方法です。 つまり、今こうして文章を綴ってて、めっちゃストレスが発散されているわけなんですよね。 1日に2万じなり4万字なり、時にはそれ以上ずっと今詰めて書いている時に

    モノカキに行き詰まった時のストレス発散方法という話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/05/05
    さ、仕事仕事。
  • とりま『ブランディング』って言っておけばいいという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 こんな私めでも、時折人生相談仕事相談をされることがあるのですが、だいたいが相談されても焼き鳥にうまく串を通す方法あたりを説明しだしたあたりでみんなが帰ってしまうので、きっと僕の説明の仕方がよくてみんな飲み込みが速いってことなんだと理解しています。 ところで、若手の人が色んな先輩などに「どうやったら成功するか?」みたいな相談をするときに、結構な割合で最近は「セルフブランディングが重要」みたいなことを言っている人を見かけます。 もちろんそれ自体は大きく間違ってはいないと思うのですが、僕自体あまりこの何でも『ブランディング』って言っておけばよいみたいなのが正直好きではなかったりします。 例外なく僕も『ブランディング』という言葉を使ったりするのですが、「どうやったら成功するのか」みたいな相談している人に、ただ『ブランディング』ということはちょっと違うん

    とりま『ブランディング』って言っておけばいいという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/04/29
    とりま言っておけば大丈夫ですよ。
  • 例のウォッチの情報が多いなあと感じるのは仕方ないという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 いよいよ発売になりましたね。妖怪じゃない方のウォッチ。 ふとTwitterとかを眺めていると、これでもか!ってほどに情報が流れてくるんですが、僕は元々時計をつけない人なので、今回購入をしませんでした。 んで、購入してないとはいえ、当然気にはなるんですが、今回はとにかく流れてくるうぉっちっちの情報が多すぎて、なんというかお腹いぱーい感です。 ここまで読むと、買っていない人のあれでしょ?って思う人がいると思うんですが、決してそうじゃないんです。んで、なんで今回はそんなにお腹いぱーい感なのか冷静にものの10秒ほど考えてみました。 りんご製品の新しいアイテムが発売された当時のことを振り返ってみます。 まず、iPhone 3G。 これ僕は発売日に買ったので、むしろ人に教えてまわった側。 けれど、当時はちょびっと話題になったくらいで、むしろ買った人のレポなんて

    例のウォッチの情報が多いなあと感じるのは仕方ないという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/04/24
    冷静に分析した結果だけど、こればかりはどうしようも無いということが判明した。
  • 社畜は精神に支配されるなという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 僕は割りと精神的に弱いです。 どんなときも割りと自分を無茶させるタイプで、気づけば明らかに自分がショートしちゃうのが分かってても、そのまま過重労働させてしまう、ナチュラルボーン社畜。 社畜が根的に好きか嫌いかは個別の判断でよいとして、それを自ら進んでやっている以上、特に社畜であることに問題はないと思っています。 しかし、自分を社畜にさせればさせるほど、人というのはわがままなもので、自分が自ら社畜の世界に見を投じたくせに、ちょっとしたことがあっただけで「うわーー!!!もうやってられるか!」となるもの。 社畜にならない人から言わせてみれば「ほらみたことか」であって、事前にそうならないために、社畜化しないようにしているんだと思います。 うわー!やってられるか!の代表的なものが、いわゆる『気持ち』があるかないか問題ですかね。 会社員なら上司フリーランス

    社畜は精神に支配されるなという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/04/24
    ふと書いた。
  • 人生は放屁に学ぶことが多いという話 - とりま風呂

    どうも、 @georgek5555 です。 僕はあまり排泄関連のくだりを書くのがすきじゃないのですが、先日ふと思ったことがあったので、どうしても書きたくなったので、仕事中ですが書いておきます。 人間の整理現象のひとつとして、放屁があります。 もちろん、わたしは放屁なんてしないという人もいるでしょう。 そんな方でも放屁をする人が周囲に1人はいると思います。 生理現象として、放屁はいたしかたないものがあります。 人間は身体にガスが溜まれば、上の口から出すか、下の口から出すかどちらかしか方法がありません。 それを放置しておくと、やがて腸内で吸収されて、血液に溶け込み血中なんちゃらがあれで、身体がおかしくなるなんて話を、以前天才たけし君がやっている病院のなんちゃらで見ました。 まあ、健康云々の話がしたいのではないのですが、今回言いたいのは、放屁をするときの話。 さきほど言ったように、我慢をすること

    人生は放屁に学ぶことが多いという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/04/20
    申し訳ないという気持ちがこみ上げてきました。
  • 何も君は面白くなくたっていいんだという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 当にどうでもいい話をするのですが、ブログなどが徐々に友人知人たちから、それら以外の人たちの目に触れるようになると、徐々に自分の文章というものが分からなくなることがあります。 その中でも、特に気になるのが、どうしてもオモシロおかしく書かないといけないんじゃないかと思いすぎている人。 ネットでバズるなんていう文章の中でも、割りと目立ちやすいのが奇抜なアイデアなんかで、一気に話題を作り出す"オモシロ"系のライターさん達の文章。 笑いあり、エロあり、シモあり、痛みあり、とにかくなんでもアリ。そのほとんどが、こんなこと普通やらないよなーという、言うならばかつてのドリフのような、そんな感じのもの。 例外なく僕も、あの手のは好きだし、見て大いに笑っている。 けれど、だからといって、ああいうものだけが全てではない。 もちろん、そんなことみんな分かっているから、決

    何も君は面白くなくたっていいんだという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/04/19
    時間の無駄になりますので、読まないほうがよいです。
  • ケチャップってすごいという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 いつも以上にどうでもいい話なんですが、さっきふと前にコンビニで買ったフランクフルトに付いてたケチャップ&マスタードの未使用のやつを眺めてて、ちょっと思ったんですよね。 これっすね。 使ったり使わなかったりするんで、たまに家に1、2個あったりするんですが、これって便利じゃないですか。 ぱきっとやると、適量がうにうにーって出るやつ。 んで、これって一体どんだけ持つのよって思ったんです。 この写真のやつは多分1週間前くらいのレベルで買ったやつなので、賞味期限をみると大体2ヶ月くらいは持つんですよね。 これ裏表見ても、特に細かい成分表みたいなのが無いので、一体何が添加されているかは分からないんですけど、特にケチャップとかってベースはトマトですよね? トマトってそのまま常温で放置してたらあっというまに腐るじゃないですか。 でも、この状態だと2ヶ月は持つわけで

    ケチャップってすごいという話 - とりま風呂
  • 人が食事をしている写真が苦手だという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 グルメ系ブログとかもやってる僕が言うのもなんですが、人が事をしている写真を見るのが実はとても苦手なんです。 まだ動画は大丈夫なんですが、人が事をしている写真といっても、みんなで卓を囲んで「これ今からべますよ!」的なやつは全然いいし、むしろおいしそーな気持ちが生まれるんですが、べてる最中の写真が苦手なんです。 一番苦手なのは、口を空けてまさにこれからべますって感じのやつ。 あれを見るたびに、自分がなんとおぞましい行為をしているんだという、変な嫌悪感が身体に走るんです。 人間って怖い生き物だ。こうして事をしながら生きているんだと。 そんな写真を数時間前に観た後にべる事は、もはや嫌悪感の塊なんです。 お腹は空いてる。目の前の事は美味しそう。いや、一口べたらやっぱり美味い。 けれど、俺はあの鬼のような姿で今事をしているんだって… そ

    人が食事をしている写真が苦手だという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/04/05
    ということで、ひっそり書いた。
  • 知らない人の投稿にコメントする人は8割がクレイジーという話 - とりま風呂

    どぅも @georgek5555 です。 もはやSNSやっていない人なんてこの世の中にいないんじゃないかってくらい、SNSって生活に浸透しちゃいましたけど、いや、まあやっていない人なんていくらでもいるんでしょうけど、これ読んでる人は9.8割くらいやっていると思うんですよね。 やっているかやっていないかはおいておくとして、SNSをやっていると突如全然面識の無い人からコメントなりリプライなりをもらうことってあると思います。 その中でも特にFacebookで、突如知らない人が自分の投稿にコメントを入れてくることがあったりすると思うんですけど、全然知らない人の投稿のコメント欄に突然書き込みする人って、かなりの割合でクレイジーな人が多いなって最近特に思います。 そういうのが嫌だから、友人のみの投稿をデフォルトにしている人も多いと思うんですが、あまり考えずバンバン公開で投稿していると、突然「それは違う

    知らない人の投稿にコメントする人は8割がクレイジーという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/04/02
    とりま書いた。
  • 体罰の是非を問う前に何が書いているか見てくれという話 - とりま風呂

    どうも、 @georgek5555 です。 先日ある学校の部活動で、体罰問題が明るみになってニュースになりました。 バスケ部の顧問が指導の一貫で生徒に体罰を行い、その生徒が骨折をしたというもの。 実際にどんなやりとりがあったなどの経緯は、当事者同士しか分からないので、外側にいる人間があれやこれや言っても結局は真相は分からないのですが、今のところ目にしている情報からだと、指導をしていた先生の言うことを聞かなかった生徒が、先生に蹴りなどをくらい、それが原因で骨折をする怪我を負ったということでした。 僕は、この件に関して、Facebookで「体罰の是非は別として、骨折するほどの体罰が、部活動の指導の場において必要だったのだろうか?」という旨のコメントをつけて、ニュースをシェアしました。 あえて冒頭にイグジットを用意したのが、体罰がいいか悪いかなんて話はこの際おいておくとして、人を骨折させる暴力と

    体罰の是非を問う前に何が書いているか見てくれという話 - とりま風呂
  • ブログが日記じゃいけなくなったという話 - とりま風呂

    どうも @georgek5555 です。 いや、この話書くのやめたつもりだったんですけど、なんとなく今日は指が動いているので、書いておきます。 つい数日前にブログ論?的なものがTLに流れてきて、要約すると「アフィリエイトを貼っているなら、お役立ちな記事書かないと駄目」みたいな話。 そもそも論でいうと、その発言を言った人が果たしてどれだけ自分がお役立ちになっていると奢っているのかというも気になるところですけど、僕的に気になった点は2点。 一つ目は日記みたいなブログにアフィリエイトを貼るのが何がいけないのか?という話。 このとりま風呂はプロアカウントじゃないので、アドセンスに関しては全部はてなブログさんの収益になります。 けど、別にお役立ちにならないこと書いていないから収益化していないわけではない。 というか、単なる個人の日記を収益化しちゃだめっていうなら、このはてなブログもそうだし、そもそも

    ブログが日記じゃいけなくなったという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/02/08
    恒例の書かないって言って書いちゃうパターンです。
  • attripというブログが嫌いだったという話 - とりま風呂

    どうも、 @georgek5555 です。 ブログ論的なものを語るのをしなくなったのですが、どうしても書いておきたくなったので殴り書きを。 ブロガー好きな人ならご存知であろう、アルパカのアイコンが目印の『アットトリップ』という名のブログ。 先日、著作権問題の関連で、一騒動があり権利を持つ方との話し合いの結果かと思われるのですが、謝罪文を出す自体になっていました。 現在は1万5千ともなる記事を毎日消していっているそうです。そこで、ふと運営者の高橋さんがこんな記事をアップしてました。 これを見て、いよいよいてもたってもいられなくなってなんとなくこちらに僕の思いなりを。 僕はattripの今回の一連の騒動は、ある意味ブログというものの今後の運営に関するひとつの転換期の象徴なんだろうなーと思っています。 実は、僕はattripに関してはかつて嫌いだった時期がありました。多分2.3年前とかそんくらい

    attripというブログが嫌いだったという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/02/08
    なんとなく書いた。全然とりとめのない文章。
  • 女の子の声は最強の魔法だという話 - とりま風呂

    どもです @georgek5555 です。 このブログを復活させて、色々とスッキリすることも多いです。 書きたいことを書ける場所というのはやっぱりとっても大事で、実はこっそりと自分の名前を出さずにやっている駄文専用ブログもあるのですが、どうも偽名というのはしっくり来ないところがあるのです。 というのも、偽名であれやこれや書いたら何だか偽名だから好き勝手書いてる感が強くなって、どうも筆がノリノリになれないのです。 いや、まあそれはそれで今後も、せっかく作ったのでまたぼちぼち続けていこうかと思うのですが、やはり自分の名前を出して書く文章はなんとも心地がよいものですね。 そういえば、昨日の記事が気づいたらはてブがちょいちょい付いてまして、自分がセルクマするからいけないんでしょうけど、もう少しタイミングが悪かったら危うく新着入りするとことでしたね。 新着入りしたところで、まあ、以前ほどのとげとげし

    女の子の声は最強の魔法だという話 - とりま風呂
  • 文書選択してスター付けられるって知らなかったという話 - とりま風呂

    どもども @georgek5555 です。 はてなブログは、ほんと実験的にやってたレベルなので、細かい記法とかも全然把握したなかったのですが、文章の中で範囲選択してスターつけたりすることができるんですね。 今まで気づきもしませんした。 というのも、ほらこっそりとぬるま湯を入れたら、以前読んでくれていた人たちが戻ってきて、色々と僕で遊んでくれているのですが、その中でスターにコメントみたいのがついてるのがあって、「あ、こんな使い方あったんだ」って初めて気づいたわけですよ。 はてなも中々遊んでていいですよね。 そういえば数日前にはてなSEO的に微妙だって記事がどこかで流れていたんですが、おかげさまで僕のブログもこうしてひっそりと秘境の温泉みたいにのんびりと浸かることができるわけですよ。 以前は熱心に読んでくれていた読者の人も、再開していることに気づいているのはごく一部でして、ただごく一部の人が

    文書選択してスター付けられるって知らなかったという話 - とりま風呂
    georgek5555
    georgek5555 2015/01/19
    運命の出会いってあるんだなって話です。