タグ

貨幣に関するgeselのブックマーク (9)

  • 日銀がお札を刷ると「儲かる」のか? - 磯崎哲也

    (この記事は、週刊isologue(第49号)「会計と図解で考える入門金融論」の一部修正版(見版)です。 ちなみに記事のタイトルは、公認会計士岩谷誠治氏の著書「借金を返すと儲かるのか?」へのオマージュであります。:-) マクロ経済学や金融論は、数十兆円、千数百兆円といった規模の事象を扱うので、日常のアナロジーで理解するのは難しく、分析のためには何らかの「ツール」が必要です。 ところが通常、経済学で使われる「需要曲線・供給曲線」などのグラフや微分などの数式が出て来ると、そこで脳がフリーズしてしまう人が、おそらく人口の9割以上ではないかと。 そこで、今回は「会計/ファイナンス」というツールを使って、厳密さを欠くことなく生の経済のイメージが湧くフレームワークを作ることにチャレンジしてみたいと思います。 ちょっと記事のボリュームがありますが、以下のようなことを図を使って説明してあります。 日銀が

    日銀がお札を刷ると「儲かる」のか? - 磯崎哲也
    gesel
    gesel 2017/03/30
    桂木先生が このページの間違いを教えてくれました。いつもありがとうございます。
  • ビットコインは現行通貨体制の鬼子 希望は通貨間競争による悪貨の駆逐――早稲田大学大学院・岩村充教授に聞く

    インターネット上の仮想通貨であるビットコイン。先月末このビットコインの私設取引所「Mt.Gox(マウント・ゴックス)」を運営するMTGOX社が、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、経営破綻した。顧客から預かっていたコインや現金など約500億円が、返済不能になる恐れがあるという。このニュースは世界中を駆け巡ったが、この事件はマウント・ゴックス固有の問題か、ビットコインそのものが持つ構造的な問題なのか、固有の問題だとして、ビットコインは通貨の役割を果たしうるのかに関して議論が錯綜しているように見える。『貨幣進化論』(新潮選書)の著者で、金融論・貨幣論の専門化である早稲田大学大学院の岩村充教授に、問題の質を整理してもらった。 いわむら・みつる 1950年5月東京生まれ。74年東京大学経済学部卒業、日銀行入行、ニューヨーク駐在員などを経て96年12月同行企画局兼信用機構局参事、98年1月早稲田

    gesel
    gesel 2014/03/07
    森野さんの情報
  • 高島市地域通貨「アイカ」|高島市商工会

    gesel
    gesel 2013/04/24
    山を越えれば、隣りの街なのにこんなことやっていること知りませんでした。小浜にもマリンという取り組みがかつてはありました
  • 浜田 宏一「金融緩和は量だけで効くのではない。『期待』で効くのだ」() @gendai_biz

    浜田 宏一「金融緩和は量だけで効くのではない。『期待』で効くのだ」 『アメリカは日経済の復活を知っている』より第2回 この政策の組み合わせは、予想と期待に対して働きかけ、インフレ率や円レートを通じて、成長力以下の経済運営の指標である失業や倒産に直接、働きかけることができる。ともあれ、日銀は行動としては正しい方向に舵を切ったように見えたのである。 しかし、これが日銀の心なのかについては疑念が残らないでもなかった。不安要因を見出すとすれば、それは白川総裁の意識のなかにあった。状況を天岩戸神話にたとえれば、岩戸がかすかに(一パーセントだけ)開かれたところだ。世間は初めて、金融政策が、株価にも円高にも効く薬だということがわかった。 下界の人々は日の光を喜んでいる。これは、打ち出の小槌のように何度使ってもいい政策だ。インフレが始まる前に止めさえすればいいのである。一九六〇年代以降の日経済が高度

    浜田 宏一「金融緩和は量だけで効くのではない。『期待』で効くのだ」() @gendai_biz
    gesel
    gesel 2013/01/20
    このページに 私は関心大きいが 普通の人にはそうでもないのだろうか
  • NPO法人日本針路研究所

    gesel
    gesel 2011/01/12
    村岡到さんのいいhp ロゴス社から少し変更
  • お知らせ:エコポイントにおける環境寄附のお礼|一般財団法人 環境イノベーション情報機構

    2017.07.31 エコポイントにおける環境寄附のお礼 日頃より、一般財団法人環境イノベーション情報機構(EIC)の活動に対しまして、ご理解、ご支援をいただきありがとうございます。 当機構は、エコポイントを利用して環境寄附を行う場合の対象団体に選定されました。多くの皆様からのご協力により、平成27年7月現在累計で1,673,435円のご寄附が寄せられています。 お寄せいただいた寄附金は、地球温暖化防止に向けた国内外の事例収集、普及啓発に活用させていただきました。 ご協力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。 2009.08.11 エコポイントの環境寄附対象団体に選定されました 財団法人環境情報普及センターは、エコポイントを利用して環境寄附を行う場合の対象団体に選定されました。 エコポイント対象家電(地上デジタルテレビ、エアコン、冷蔵庫)の購入で得たエコポイントは、商品と交換する場合と

    gesel
    gesel 2010/09/10
    16万円集まったのは すばらしい
  • www.oba-volun.net

    gesel
    gesel 2010/08/31
    活動は休眠中というか消滅したが、ホームページは残っている
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gesel
    gesel 2010/08/25
    難しいが 地域通貨関連
  • 世界初!愛知県豊田市で誕生したコメ兌換通貨の凄味〜「腐るおカネ化」で流通の加速を目指す(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    世界初!愛知県豊田市で誕生したコメ兌換通貨の凄味〜「腐るおカネ化」で流通の加速を目指す ダイヤモンド・オンライン5月14日(金) 8時30分配信 / 経済 - 経済総合 愛知県豊田市でコメと交換できる地域通貨が誕生し、今年の5月1日から一部の地域で流通が始まった。その名も“おむすび通貨”だ。 発行元は弁理士で代表を務める吉田大氏や、大学准教授の村田尚生氏などが中心となって立ち上げた「物々交換局」という共同事業組合。吉田氏によれば、コメで価値が担保された地域通貨というのは世界で初めてだという。 通貨単位は“むすび”といい、1むすびは無農薬・有機栽培・天日乾燥の玄米0.5合(おにぎり1個分)と交換できる。この通貨を幅広く流通させることで、荒廃した農山村の振興を図ろうというのが目的だ。 さらに、コメとの交換以外でも、飲店や雑貨屋など20店舗以上ある協力店舗で代金を支払う際にも利用できる。

  • 1