タグ

ブックマーク / www.asahi.com (497)

  • asahi.com(朝日新聞社):「うつ病は国民病、対策を」 関連4学会が共同宣言 - 社会

    精神神経学会など、うつ病の治療・研究にかかわる4学会は22日、広島市で総会を開き、自殺者が年間3万人を超す現状を改善するため、職場や学校でのうつ病対策や、うつ病10カ年計画の策定を国などに求める共同宣言を採択した。厚生労働省など関係省庁にも送付する。  宣言は、自殺者と関係が深いうつ病を国民病ととらえ、正しい啓発活動と啓発組織の設立を提案。職場や学校でのメンタルヘルス教育の普及や、それを担う産業精神衛生の専門家や児童精神科医らの養成、医療機関での職場復帰プログラムの普及など、対策を進めるよう求めた。

  • asahi.com(朝日新聞社):RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 - 社会

    2年生の算数の教科書。ロールプレーイングゲームのように、問題を解いて、鍵を集めていく、という仕立てだ理科の教科書に出てくる「学年目標ツリーハウス」。学習する各単元の内容を「ツリーハウス」の模型にして、それぞれのつながりがわかるように工夫した  ゲーム会社大手のバンダイナムコゲームス(BNG)がプロデュースした小学校の教科書が文部科学省の検定に合格し、来春から学校現場で使われることになった。「教育事業に進出し、子どもたちを楽しませるノウハウを生かしたい」と老舗(しにせ)の出版社・学校図書に持ちかけ、共同制作した。ロールプレーイングゲーム(RPG)のような物語仕立てで問題を出題するなど、異色の内容だ。  今回つくった教科書は、算数、理科、国語の3教科。BNGの石川祝男社長は「学校教育の象徴である教科書づくりにかかわりたかった」。一方の学校図書も、学校での教科書のシェアは1〜2割程度にとどまって

  • asahi.com(朝日新聞社):首相、ガチャピンと一騎打ち ツイッターのフォロワー数 - 政治

    首相とガチャピンが、トップ目指して一騎打ち――。日々の出来事などを「つぶやき」の形で投稿するインターネットのサービス「ツイッター」で、鳩山由紀夫首相のつぶやきを追いかける「フォロワー」数が急増。テレビ番組の人気キャラクター「ガチャピン」と激しいトップ争いを演じている。支持率低迷に悩む首相だが、つぶやきでは人気者だ。  「ついにガチャピンを抜いたぞ」。20日夜、こんな速報が官邸関係者の間を駆けめぐった。首相のフォロワー数が61万7千人を超えたのだ。これまでは、61万6千人台のガチャピンが日一というのが定説で、首相周辺の一人は「国内1位に躍り出た」と喜ぶ。フォロワー数を順位付けしているインターネットのサイトでも、60万人台でガチャピンと首相が3位以下を引き離して接戦を続けており、ツイッター上でも話題になっている。  首相がツイッターを始めたのは今年1月1日。その後、ほぼ毎日、原則として朝と夜

  • asahi.com(朝日新聞社):人工生命、完成見えた 米研究所、ゲノム合成し人工細菌 - サイエンス

    人工ゲノムを持った「人工細菌」の電子顕微鏡写真=サイエンス提供    自己増殖をする「人工細菌」を作ることに、米のチームが初めて成功した。DNAをつないで、ゲノム(全遺伝情報)を人工的に作った。生命の設計図であるゲノムが働くことが確認でき、「人工生命」ともいえる成果だ。医薬品づくりなどに役立つ技術と期待される一方で、安全性の確保や悪用防止が課題になる。生命とは何かを問うことにもつながりそうだ。  作ったのは、人間のゲノム解読に携わったクレイグ・ベンター博士が代表を務める研究所のチーム。遺伝情報にあたる塩基配列が少なく、操作しやすい「マイコプラズマ・マイコイデス」という細菌をモデルにした。  この細菌のゲノムをまねて、ゲノムを構成するDNAの断片を化学合成した。これを大腸菌などの中で1につなげて、人工ゲノムを作った。この人工ゲノムを、ゲノムを除いた別種の細菌の細胞膜を器にして、移植した。

  • asahi.com(朝日新聞社):携帯操作に気とられ? ホームの女性、電車と接触し死亡 - 社会

    東京都中野区のJR東中野駅で18日午前10時10分ごろ、中央線下りホームにいた都内の無職女性(33)が、千葉発三鷹行き普通列車(10両編成)にはねられた。警視庁中野署によると、女性は左側頭部を打って約3時間半後に死亡が確認された。同署は、目撃情報から、女性が携帯電話の操作に気を取られて電車の接近に気づかなかったとみている。  鉄道各社によると、駅ホームで携帯電話の操作をしている人の死亡事故は、ほとんど例がないとみられる。  中野署によると、事故直前、ホーム中ほどにいた女性が下を向いて携帯電話を操作しているのを近くにいた複数の人が見ていたという。同駅に停車しようとした電車の3、4両目の連結部付近が、女性の側頭部に接触した。  JR東日によると、在来線ではホームの黄色い線から先端までは、国土交通省のガイドラインで80センチ〜1メートルある。女性は携帯の操作に熱中していて、線を大きく踏み越えて

  • asahi.com(朝日新聞社):ネット上の児童ポルノ、強制遮断へ 接続事業者が賛同 - 社会

    インターネット上で、少女の裸の写真などの児童ポルノ画像を強制的に見られないようにするブロッキング(強制遮断)が、今年度中にも導入される見通しになった。18日開かれた総務省の会合で、接続事業者(プロバイダー)が条件つきで導入に賛成する意向を示した。  ブロッキングは、接続事業者が利用者の同意を得ることなく、サイトへの接続を強制的に遮断する行為。ネット上にはんらんする児童ポルノによる被害をい止める有効な手立てとして、警察庁は早期実施を求めてきた。  この日の総務省の会合には接続事業者大手のNTTコミュニケーションズやニフティなど4社が出席。事業者側はブロッキングは憲法で保障される「表現の自由」や「通信の秘密」を侵すおそれがあるとしながらも、児童ポルノは重大な権利侵害であり、導入に前向きに取り組む意向を示した。  その一方で、過剰な規制につながらないように遮断対象となるサイトのリストづくりが重

  • asahi.com(朝日新聞社):「朝日新聞襲撃犯」名乗った男、北海道で自殺か - 社会

    朝日新聞阪神支局襲撃事件をめぐり、週刊新潮に「自分が実行犯だ」とする手記を掲載した島村征憲(まさのり)氏(66)が、北海道富良野市で4月13日に遺体となって見つかっていたことが、道警や親族への取材でわかった。道警は、自殺とみている。  島村氏は、記者2人が殺傷された1987年5月の朝日新聞阪神支局襲撃事件について、週刊新潮に昨年、4回にわたり手記を掲載。その中で「自分がやった」などとしていた。また、朝日新聞東京社銃撃や静岡支局爆破未遂など3事件についても実行したとしていた。  しかし、朝日新聞が検証した結果、島村氏の話に真実性がないことが分かり、週刊新潮も誤報と認めていた。

    giffie11
    giffie11 2010/05/18
  • asahi.com(朝日新聞社):小沢氏、再び不起訴へ 再聴取でも進展なし 東京地検 - 社会

    小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京地検特捜部は17日午後、小沢氏に対する検察審査会の「起訴相当」議決を受けた再捜査の一環として、元秘書の衆院議員・石川知裕(ともひろ)被告(36)=政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で起訴=から再聴取を行った。  特捜部は、小沢氏の共謀を認定するうえで、実務担当だった石川議員の供述を最も重視してきた。石川議員の関係者によると、この日、約4時間半に及んだ東京地検での再聴取で、石川議員は虚偽記載に関する小沢氏の具体的な関与を改めて否定した。15日の小沢氏への再聴取でも進展はなかったことから、検察当局は近く、小沢氏を再び不起訴処分(嫌疑不十分)とする方向で協議に入る方針だ。  一方、検察が再度不起訴としても、市民で構成する審査会が2度目も「起訴すべきだ」と議決すれば、裁判所指定の弁護士が強制起訴する。  石川議員は、2004年に小沢

    giffie11
    giffie11 2010/05/18
  • asahi.com(朝日新聞社):「100円ライター」消ゆ 来年夏にも安全規制導入へ - 社会

    子どもによるライター火災が多発している問題を受け、来年夏をめどに、原則すべてのライターに安全規制が導入される見通しとなった。規制導入後は、子どもでも点火できる今の「100円ライター」は姿を消すことに。点火レバーを固くするか、同時に二つ以上の操作をしないと点火できないなど、子どもが火を付けにくいタイプしか販売できなくなる。  経済産業省が21日の作業部会で正式に決める。規制の対象は、燃料を再注入できない「使い捨てライター」すべてと、注入式のうち樹脂製で「使い捨て」に似た汎用品。年間約6億個流通しているライターの9割以上が対象になる。これらを消費生活用製品安全法上の「特定製品」に指定する。石油ストーブや圧力鍋など9製品と同じ扱いだ。国内外の試験機関のテストで「合格」しないと販売できなくなる。  また、ピストルやお菓子など、子どもの気を引きそうな「おもちゃ型」の販売も禁じる。貴金属を装飾に用いた

  • asahi.com(朝日新聞社):成田発旅客機引き返す 拘束の男が隠し持った液体は… - 社会

    成田空港会社によると、成田発米ミネアポリス行きのデルタ航空620便が、機内トラブルのため、成田空港に引き返す。「乗務員に従わない乗客がいる」との情報。

    giffie11
    giffie11 2010/05/18
  • asahi.com(朝日新聞社):もどかしさ迫る声 シンガー・穂高亜希子 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    もどかしさ迫る声 シンガー・穂高亜希子2010年5月17日 石動弘喜氏撮影 ライブハウスの小さな空間でこの声と出会ったとき、正直たじろいだ。ほとんどファルセットで歌う声は、暗闇で光る抜き身の刃物のよう。ノリだけの日語、ごまかしの英語詞がない。逃げ場のない切迫感。生きにくさ、伝わらない言葉のもどかしさが、耳に迫ってくる。 「ピアノを習い、ロックバンドでベースを弾いていた。でも自分のことを突き詰めて表現していない。悩んでいました。今の世の中の軽さ――暗いことや真剣になることが恥ずかしいっていう、ノリだけの軽さがいやだった。何より、空気にあわせて言葉をごまかし、うまく生きている自分が、一番、嫌いで」 バンドを辞め上京したが「もっと孤立して人前に出るのが怖くなり、自律神経もおかしくなってしまって……」。続けていたライブも全部やめた。捨てきれなかった歌のいくつかが、偶然、アルケミーレコード主宰で音

    giffie11
    giffie11 2010/05/18
  • asahi.com(朝日新聞社):衝撃を吸収、JR西が新車両 脱線事故教訓に開発 - 社会

    【動画】衝撃を吸収する新車両新型車両「225系」の先頭車両は、衝撃を吸収する構造になった=17日午前、大阪東大阪市、小玉重隆撮影JR西日の新型車両「225系」=17日午前、大阪東大阪市、小玉重隆撮影  JR西日宝塚線(福知山線)脱線事故の反省や教訓を踏まえて開発した衝突時のショックを和らげる構造を持つ新しい車両が完成し、17日、公開された。今年度中に京阪神エリアの新快速用として運行する予定だ。  新快速用の新しい車両の導入は約15年ぶり。車両の素材は従来と同じステンレス製だが、運転席周辺の前面と側面の骨組みを強化した。電車が踏切などで大型トラックなどと衝突した際、比較的強度が弱い天井部分が先につぶれることで衝撃を吸収、緩和する構造を採用。乗客への衝撃が半減するという。こうした構造を備えた車両をJR西が導入するのは初めて。約300億円かけて約230両を製造する。

  • asahi.com(朝日新聞社):黒い天体、実は宇宙の「穴」だった 欧州宇宙機関が観測 - サイエンス

    ハーシェル赤外線宇宙望遠鏡と地上の望遠鏡が撮影したNGC1999の合成写真。写真上の白っぽい領域のうち、中央やや右の黒い部分が「宇宙の『穴』」=欧州宇宙機関など提供ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したNGC1999。黒く見える部分が「宇宙の『穴』」であることが、ハーシェル赤外線宇宙望遠鏡の観測などで判明した=米航空宇宙局など提供  【ワシントン=勝田敏彦】欧州宇宙機関(ESA)は、大量のチリやガスが集まって背後の天体の光をさえぎる「暗黒星雲」と考えられていた黒い天体の一つが、実はからっぽの「宇宙の『穴』」だとわかったと発表した。  この天体は地球から1500光年離れた星雲「NGC1999」の一部。白っぽい色の星雲の中で真っ黒に見える部分で、ESAのハーシェル赤外線宇宙望遠鏡と地上の望遠鏡で詳しく観測したら、何もない領域と判明した。チリやガスは、誕生したばかりの付近の星が噴き出すジェットで吹き飛ばさ

  • asahi.com(朝日新聞社):養育費トラブル急増 離婚夫婦の調停件数、戦後最多に - 社会

    離婚した夫婦の間で、子どもの養育費をめぐる争いが急増している。全国の家庭裁判所が2009年中に受け付けた養育費をめぐる調停と審判の件数が前年から2〜3割増えたことが最高裁のまとめで分かった。背景には、養育費を負担する父親の給料減やリストラといった経済事情の悪化がありそうだ。  調停は、当事者同士が話し合いで解決できるよう家裁の裁判官や民間出身の調停委員が助言する手続き。まとまらない場合は裁判官が判断し、決定をする審判手続きに移る。  最高裁家庭局のまとめによると、離婚後に養育費をめぐって申し立てられた調停件数は03年の1万7千件強をピークに最近は1万5千件程度で落ち着いていたが、09年は1万8513件となり、前年から17%増えた。これに伴い、審判件数も前年比30%増の2911件となり、いずれも戦後最高を記録した。  厚生労働省によると、日では離婚の9割が当事者同士で話し合う協議離婚のため

    giffie11
    giffie11 2010/05/17
  • asahi.com(朝日新聞社):東国原知事「無念、尋常でない」 国に口蹄疫対策要請 - 社会

    要望書を東国原知事から受け取る平野官房長官=16日、宮崎県庁、神澤和敬撮影  宮崎県で口蹄疫が発生している問題で、平野博文官房長官は16日、県庁で東国原英夫知事と会談した。急速に拡大する被害への対策を求める東国原氏に対し、平野氏は「政府、県、自治体を含め、一体となってこの問題に知恵を出したい。一番のポイントは、いかに(感染を)拡大させないかだ」と述べ、早急に対応策を検討する考えを示した。  平野氏の宮崎入りは、4月下旬に口蹄疫が確認されてから初めて。東国原氏は、ウイルスの侵入経路の解明や畜産農家への支援強化、処分した牛や豚を埋めるための国有地の提供などを要請。平野氏に鳩山由紀夫首相あての要望書を手渡し、「被害が止まらない状況で、関係者の無念は尋常ではない。首相にも来県いただきたい」と求めた。平野氏は「首相と早急に対応を検討したい」と引き取った。  平野氏に続いて福島瑞穂消費者担当相も同日、

    giffie11
    giffie11 2010/05/17
  • asahi.com(朝日新聞社):富山県朝日町に共産系の町長誕生 現職の7選阻む - 政治

    富山県朝日町長選が16日に投票され、即日開票の結果、共産党元町議で無所属新顔の脇四計夫(しげお)氏(69)が、現職で7選を目指す無所属の魚津龍一氏(63)=自民・公明・国民新推薦=を破り、初当選を果たした。共産党によると、党員で現職の首長は東京都狛江市長や埼玉県蕨市長、長野県南牧村長らに次いで9人目。  脇氏は多選批判に加え、町長給与の3割削減などを訴えていた。

    giffie11
    giffie11 2010/05/17
  • asahi.com(朝日新聞社):消費税10%で年16万5千円の負担増 民間研究所試算 - ビジネス・経済

    第一生命経済研究所は、消費税率を今より5%幅引き上げて10%にした場合、4人家族の平均世帯で年間16万5千円程度の負担増になる、との試算をまとめた。消費税として支払う総額は年間34万6千円に達する見通しという。  一方、消費税は、1%幅税率を引き上げると、税収は2兆5千億円増える。この計算だと、消費税の引き上げだけで国債発行に頼らずに政策的経費をまかなえるかどうかを示す「基礎的財政収支(プライマリーバランス)」を黒字化するには、税率を27.3%にする必要がある。  しかし、そこまで引き上げると個人消費が冷え込み、企業収益が落ち、法人税収が減少。実質国内総生産(GDP)は6%幅押し下げられ、増税2年目に再びプライマリーバランスが赤字になると見込まれるという。  試算した永浜利広主席エコノミストは「国の財政状況を考えると消費増税は不可欠だが、特定の時期を設定するのではなく、成長率や雇用者報酬の

  • asahi.com(朝日新聞社):キリン・ゾウ…口蹄疫から守れ 宮崎市の動物園が休園 - 社会

    口蹄疫(こうていえき)の感染が疑われる例が拡大している影響で、宮崎市の「市フェニックス自然動物園」が17日から休園した。市によると、同園では口蹄疫に感染する可能性がある、キリンやニホンカモシカ、フタコブラクダ、アメリカバイソンなど偶蹄(ぐうてい)類が14種141頭、長鼻目のアジアゾウ2頭が飼育されている。同園は、感染の疑いのある牛が見つかった宮崎県家畜改良事業団(同県高鍋町)から南に20キロ余りの場所にある。

    giffie11
    giffie11 2010/05/17
  • asahi.com(朝日新聞社):都心ホームレスの3割、知的障害の可能性 医師ら調査 - 社会

    東京都心のホームレスの3割以上は知的機能に障害があるとみられることが16日、精神科医や臨床心理士らで作る研究チームの調査でわかった。精神疾患も4割以上にあった。知的機能を含むホームレスのメンタル面に関する専門家による初の実態調査という。ホームレス施策に障害者支援の視点も必要だと同チームは指摘する。  池袋駅周辺で路上生活を送る人たちを支援する研究チーム「ぼとむあっぷ」が、昨年末に調べた。人の同意が得られた167人を対象に面接調査や簡易知能検査をした。平均55歳で全員男性。最終学歴は小学校が2%、中学校が56%だった。  その結果、軽度の知的障害がある人が28%、中度の障害の人が6%だった。知的障害が軽い人の精神年齢は9〜12歳程度で、ものごとを抽象的に考えるのが難しい。中度では6〜9歳程度で、周囲の助けがないと生活が難しい。  精神科医の診断で19%にアルコール依存症、15%にうつ病が認

  • asahi.com(朝日新聞社):頼むぞ「あかつき」 打ち上げ前の激励?天文ショー - サイエンス

    大接近して見えた月と金星。左は東京タワー=16日午後7時31分、東京都港区浜松町種子島宇宙センターで見えた金星(左上方)と月。右はN1ロケットの模型=16日午後7時49分、長沢幹城撮影  宵の明星としてここ数週間、西の空で輝きを増している金星が、月齢2の細い月に接近して見える天文ショーが16日夕、全国各地で見られた。18日早朝には金星探査機「あかつき」が打ち上げられる予定で、昨夏に観測を終えた月探査機「かぐや」から「あかつき」へのバトンタッチを象徴するイベントになった。  国立天文台などによると、金星は7月ごろまで夕方の西の空に見つけやすくなっている。見かけ上、月と毎月のように近づいているが、この日は大接近で、東南アジアでは金星が月に隠れる「金星」になった。  一方、宇宙航空研究開発機構によると、「あかつき」を打ち上げるH2Aロケットはこの日、17日早朝からの機体移動を前に点検が行われた

    giffie11
    giffie11 2010/05/17