タグ

html+cssとjQueryに関するginpeiのブックマーク (2)

  • イージング関数チートシート

    イージング関数は、時間の経過に伴うパラメーターの変化率を指定します。 現実の物体は、即座に動いたり停止したりすることはなく、一定の速度で動くこともほとんどありません。引き出しを開けるとき、私たちは最初に引き出しをすばやく引き出し、それが外に出てくるにつれてゆっくりと動かします。床に向けてなにかを(例えばペンのような)放すと、最初に重力によって下に向かって加速し、床に当たった後上に跳ね返ります。 あなたの必要なイージングを選択して、あなたのプロジェクトの中で使用してみてください。

    イージング関数チートシート
    ginpei
    ginpei 2013/10/03
    アニメーションの値遷移の頻出パターン一覧表。jQueryやCSS/SCSSで実装するコードを掲載。いつの間にか日本語に(一応)対応してる。
  • 10分でわかる! jQuery Mobileのキホン (1/2)

    スマートフォンサイトの制作でいま注目を浴びているのが「jQuery Mobile」です。jQuery Mobileを利用すると、CSSJavaScriptの知識がない人でも簡単に格的なスマートフォンサイトを作成できます。そんな“jQuery Mobileのキホン”が10分でわかるように、要点をギュッと絞って解説しましょう。 ※記事は、jQuery Mobile 1.0をもとに執筆しています。 0分目: jQuery Mobileのダウンロードと利用方法 jQuery Mobileは、HTMLのhead要素で、(1)jQueryのスクリプトファイル、(2)jQuery Mobileのスクリプトファイル、(3)jQuery MobileのCSSファイルを読み込むだけで利用できます。 それぞれのファイルはjQueryのサーバーから呼び出せるようになっているので、わざわざ手元にダウンロードし

    10分でわかる! jQuery Mobileのキホン (1/2)
    ginpei
    ginpei 2012/02/06
    わかりやすいと思う。サンプルコードはHTMLのみ、JS/CSSはjQM以外に不要! でもそれっぽい見た目と動きにしてくれる。
  • 1