タグ

creativityと日本文化に関するgitanezのブックマーク (2)

  • おもてなしの姿勢:「主」と「客」: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「ワークショップ形式で楽しくプロジェクトを進める方法」や「コラボレーションにおける"仮設の場"の活用」などのエントリーで、ワークショップ形式による協働作業の可能性について書いています。 ワークショップのような協働作業においては、何より場づくりが大事だというのは昨日も書いたとおりなのですが、それに関連して「おもてなしの姿勢」みたいなことについてちょっと考えはじめました。 普段、自分がやっていることについて、あらためて「ワークショップ形式で楽しくプロジェクトを進める方法」というエントリーに書いてみて、「あっ、なるほど、おもてなしの姿勢が重要なんだ」と気づいたわけです。 「おもてなしの姿勢」ということについて考えるにあたり、まず思ったのは、当たり前といえば当たり前なのですが、おも

  • コラボレーションにおける"仮設の場"の活用: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 まったく暑い日が続いてます。昨日も熱中症の死者が全国で2人出たとニュースで言ってましたが、この炎天下でじっとしてたら当に自殺行為ですね。 ほんの数週間前の梅雨明けの発表があるまでは、これほど暑くなく、今年は夏が来るのかななんて言ってましたが、心配しなくてもちゃんと真夏になってくれました。 昨日読んだ内田繁さんの『普通のデザイン―日常に宿る美のかたち』は、そんな春夏秋冬の明確な四季のある日という環境におけるデザインについて考察されたです。書評はひとまずあとまわしにして、そこで日古来の考え方としてあった"仮設の場"について考えたことを書いてみようと思います。 日における仮設の伝統日では古来から場が固定してしまうのを嫌い、西洋のような堅牢な城壁や壁に囲まれた建築物では

  • 1