タグ

lifestyleとmarketingに関するgitanezのブックマーク (2)

  • デザインの余白: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 特に民藝の品のように手作りであるがゆえに、1点1点が違う場合には、お店で同じ商品を選ぶ場合でも、どれがよいかと選ぶ楽しみが加わります。 ちょっと前までは、お店で買う時に良いなと思って買った物が使っているうちに、ちょっと違うなという違和感が出てきてしまったんですが、最近はそれが減ってきた。使うときに良いなと感じるだろう物をお店で選ぶことができるようになってきました。まだまだ自分の気に入る物を選びきれるようにはなってませんが、それでも観て使った数を重ねるほど、観る目が肥えてきたのかななんて思います。 これはもちろん、人間が作った物には限らないですよね。そもそも木や石はみんな違う形をしている。 今日、小石川後楽園に行って梅まつりを観てきましたが、とうぜん、梅の木はぜんぶ違う。園内

  • 自然の力にあやかる: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 うちの梅はまだ咲きません。咲くまでにはもうすこし時間がかかりそうです。 梅の盆栽をいただいてから1年経ちました。それをきっかけに、うちにもこの1年でいろんな植物が増えました。 日々、水をやったり世話しながら見ていると、植物の変化ってほんとに面白い。冬を越してこの季節になると梅のつぼみは膨らんでくるし、初夏にはきれいな色の若葉が芽吹きます。5月から夏くらいまではどんどん枝葉を伸ばして成長する。山もみじは秋になれば色づきます。小さな鉢でもちゃんと季節を感じさせてくれます。 そんな植物の面白さと人間はどう付き合うか。付き合ってきたのか。 植物の力白洲正子さんはこんな風にいいます。 人間に自分に合った家が必要なように、花にも落着く場所が必要で、今の生け花がよくないのは、器のことをち

  • 1