タグ

メールに関するgjwのブックマーク (6)

  • Gmailのスーパースターを使って対応が必要なメールをモード別に分けて整理する | シゴタノ!

    Gmailをメインのメーラーにして久しいですが、どんなメーラーを使っていても避けて通れないのがメールの整理です。 ここで言う「メールの整理」とは、受信トレイに届いているメールを1通ずつ開封して中身を確認する、いわゆる「メールチェック」の次のステップです。 多くの人はこの2つをシームレスに行っているかと思いますが、この2つは作業負荷という意味ではモードの異なるものです。 「メールの整理」は「メールチェック」とこれに続く「メールの対応」の間に位置する、郵便局でいえば仕分けの役割を担います。 ●メールチェック ↓ ●メールの整理 ↓ ●メールの対応 適切に仕分けをしておくことで、その後の対応の負荷を下げ、スピードを上げることができます。 一言で対応といってもさまざまですが、僕の場合は次の4つに分類できました。 対応が必要なメールの4分類 要返信(返信したらアーカイブ) 要処理(完了したらアーカイ

    Gmailのスーパースターを使って対応が必要なメールをモード別に分けて整理する | シゴタノ!
  • 正しいメール文章 「お忙しいところ→ご多用のところ」 | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :(東京都):11/09/26 01:21 ID:+WlZdT0i0● 正しいメール文章 「お忙しいところ→ご多用のところ」 現在のビジネスシーンでは、コミュニケーションの多くがメールによるやり取りに終始するが、「はたしてこうした言い回しが適切なのか」と時に疑問を持つもの。  ユーザーがの要点をまとめて紹介するサイト「ブクペ」では、『メール文章力の基 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール(日実業出版社/藤田英時著)』についての要点がまとめてられており、 大変参考になると評判になっている。  まずは「より良い言い方」について紹介されている。 ・取り急ぎ→まずは ・了解→承知しました ・お忙しいところ→ご多用のところ  など実践的な改善例や、「『させていただく』は許可と恩恵を受ける場合に使う」(例:ご連絡させていただきます→ご連絡いたします)といったポイントがいくつか引用され

  • 上手な言い回し、トラブル対処法を知ろう ワンランク上の「メールテクニック」 - はてなニュース

    あなたが書いているいつもの「ビジネスメール」、一度見直してみませんか?「相手にいい印象を与えたい」「文面を効率良く作成したい」「送信ミスをしたとき、上手に対処したい」など、ワンランク上を目指すためのメールテクニックを集めました。 ■ 相手の心を動かすメールとは? 文中での言い回しを少し変えてみるだけで、印象アップにつながります。 <ワンランク上の言い回しを学ぶ> ▽ 美しい日語を使いたい、ワンランク上のビジネスメールの作法 | コリス 上記のエントリーでは、ビジネスメールでよく使うフレーズを“ワンランク上”に言い換えています。 「変更の件、了解しました」→「変更の件、承知しました」 「資料を受け取りました」→「資料を拝見いたしました」 「取り急ぎ、お礼まで」→「まずは、お礼を申し上げます」 いずれもほんのわずかな違いですが、グッと印象が良くなりますよね。エントリーでは催促のメールや断りの

    上手な言い回し、トラブル対処法を知ろう ワンランク上の「メールテクニック」 - はてなニュース
  • WindowsメールからThunderbirdへの乗り換え - EeePCの軌跡

    EeePCの軌跡 要するに、モバイル端末機器活用、AI/機械学習応用が趣味のブログです。 物欲、自作小説も少々? ※ 管理人 ディープタイピング iPadの話題ばかりなので、たまにはWindowsも・・・ メインPCをVistaに切り替えて以来、標準のWindowsメールを使い続けていました。 あまりメールソフトにはこだわりがなかったのですが、最近Windowsメールからの乗換えを決意。 前々からそうなのですが、時々受信すると文字化けして読めないメールが出てきました。 実はTwitterからの”フォローされました”通知メールが文字化けして読めません。 こんな有様。中国で発見された謎の古文書のよう。 最近フォローも増えてきたので、さすがにこのメールはやり切れません。 さて乗り換え先のソフトですが、ブラウザもFirefoxを使ってることだし、出所の同じThunderbirdにしておこうかと思い

    WindowsメールからThunderbirdへの乗り換え - EeePCの軌跡
  • 新着メールを一気に開くMortScriptを改良!

    Willcom03で新着メールを一気に開く!(MortScript)で公開しているWillcom03用の新着メールの一発起動MortScript(以下autoSTMailとする)。このautoSTMailでできることは、 W-ZERO3メールを起動して受信フォルダへ移動する新着メールが1件であればそのメールの閲覧画面へ移動するなんだけど、更に改良して、 既にW-ZERO3メールが起動していたら閉じずに受信フォルダまで移動するこのとき、メールの新規作成、下書きの編集をしていたら保存してから移動するという動作を行うようにした。 というのも前回のautoSTMailでは、W-ZERO3メールが起動している場合でも問答無用で閉じて起動し直していたから、「既に起動→閉じる→起動→移動」で待たされる感があったんだよね~。 まぁそれくらい我慢できるさっ!て言われたらどうしようもないけど早くなるに越したこ

    新着メールを一気に開くMortScriptを改良!
  • みみなし的生活 QMail×gmail×W-ZERO3 -ZERO3のQMailでgmailを自動受信-

    ZERO3は携帯電話のようにプッシュメールが利用できるPDAPhoneとして話題になった機種だけれど、そのプッシュメールはお世辞にも使いやすいとは言いがたい。 pdxドメインのメールは、 ・無線LANから利用できない ・Outlookの仕様が糞 → 自動切断しない、メールを外部に保存できない、メールが勝手に消える、返信に引用符が挿入されない、など ・1MB以上添付できない という、致命的な欠点を抱えている。 特に、Outlookの使いにくさはZERO3という割とよく出来たハードウェアの価値を一気に下げている気がする。 こんなものは使えないので、フリーウェアのQMail3を使い始めた。 QMail3は当によくできたメールクライアントだと思う。 PC版のOutlookやThunderbirdに引けをとらない多機能高性能と、設定ファイルを書き換えることによって自分好みのインターフェイスに作り変

  • 1