タグ

lifeに関するgon012のブックマーク (5)

  • 旅をするのは少しだけ死ぬことだと思ったんだよ - きまやのきまま屋

    ご飯べてたらカッコいいセリフが思い浮かんだ 「旅をするのは、少しだけ死ぬことだ」と、ある日、思った。 家族で卓を囲みながら、ふと。いきなりなかなかのハードボイルドが来た。 それはもしかしたら、少し前に読んだ松浦弥太郎の『場所はいつも旅先だった』からの影響なのか。 「生きていることが辛いなら、いっそ、小さく死ねばいい」とゆるく励ましてくれたあの歌からの連想なのか。 「さよならだけが人生だ」と言い切った井伏鱒二、ひいては寺山修司の言葉からなのか。 分からないけれど、私にとって、旅は別れなんだと思った。 おばあちゃんが作った梅干しを白米に乗せて海苔で巻いてべながら思った。酸っぱかった。 自分を変えるために 人が自分を変えたいなら 付き合う人を変える 時間の使い方を変える 住む場所を変える のどれかをするといい、という言説がある。 この、3は引っ越しのことだよね。引っ越しで、ある意味今までを

    旅をするのは少しだけ死ぬことだと思ったんだよ - きまやのきまま屋
  • 【閲覧注意】自殺って本当にいけないことなのだろうか・・・:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「自殺って当にいけないことなのだろうか・・・」 6 宅配バイト(東京都) :2008/02/16(土) 00:19:58.32 ID:zhBfsPWk0 〃   ヾ、 〃      ヾ、 〃         ヾ、 〃    ____    ヾ、  チラッ… 〃   /      \   ヾ、 / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   || /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||  |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|// . |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒) |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ .  |         }  

  • 父来たる2009 - 日々是魚を蹴る

    父が仕事で東京に出てきたので呑みに行った。父は教育畑の人で、あと1年少しで定年を迎える。ここ何年か県の教育庁で仕事をしていたが、今年度からはまた学校に転属になった。 その席で聞かせてくれた話がいろいろ面白かったので忘れないうちに書いておこうと思う。 父曰く…… 行政の仕事について 行政の仕事を経験してよかったのは、考え方が非常に柔軟になったことだ。 当の役所の人間も含めて、多くの人が勘違いしていることだが、役所で仕事をするというのは、ただ規則に従うことではない。 役所の仕事はとても多い。誰かのためになんとかしなければならないが、今まで誰もやっていないようなこともたくさんある。そのためにクリアしなければいけない手続きもまた多い。 しかし、その煩雑な手続きがあるから何もできないということはない。 たくさんの手続きの中で仕事を進めるには、柔軟な思考と想像力が必要になる。要はつじつまを合わせればい

    父来たる2009 - 日々是魚を蹴る
    gon012
    gon012 2009/07/02
    こんな考えできる父もすばらしいし、まとめられる息子もすばらしい。我が家の父にもいろいろ聞きたいがあまり語ってくれないのが惜しい
  • 知人の自殺をきいて: 極東ブログ

    ごく私事といえば私事なのだがなんとなくブログに書いておきたくなった。知人が自殺した。一歳か二歳年上のかただった。パソコン通信時代からの知り合いだった。そのころの知り合いは、私が言わなくてもこのブログのことをは知っているものだが、彼についてははっきりとこのブログを書いていると告げた数少ない人だった。当初は私が珍妙な古代史観をもっていることに興味を引かれたらしくそんな交流をしていたものだった。 あのころの私は今のようにネット上での交友関係から引きこもるふうでもなく、よくオフ会なども出たものだった。でも不思議と奇妙な縁で彼と面識をもつ機会がなく、初めて会ったのはこの夏の終わりだった。そしてそれが最後になった。それから数日して彼は自殺したということになる。 彼とは喫茶店で二時間も尽きぬ話をした。その後の古代史観についても話した。古代史というのは、素人にはトンデモ説花盛りの幻想の領域だし、彼もそこを

  • 1200ヶ月記 - 1ヶ月1ページのシンプル日記

    人生1200マス。過去も、未来も、この1枚から。 目次は、12ヶ月×100年=1200マスのマトリックス(年ごとにまとめ日記が書けるので、実際には1300マス)。マウスをかざすと各月(年)のトピックだけが表示されます。トピックは年表モードで一覧することも可能。 就職・転職活動に… いつ何があったかを月(年)毎にまとめていけば、履歴書・経歴書のインプットになります。 自分史に… ブログや日記に書き散らかしてきたことを月ごとに、さらに年ごとにまとめていくと、自分史・自分年表ができあがります。 ビジョンづくりに… 未来の月記も入力可能。ビジョン作り・目標管理ツールとして。 »1200ヶ月記の使い方 1ヶ月1ページの潔さ。 各ページは、以下の欄からなっています。 トピック:その月(年)の出来事を箇条書きで。 文章:月記の文です。使いやすいエディタを装備。 プライベートメモ:月記を公開することもで

  • 1