こんにちは、花粉症がすっかり治ったシーブレインの toyama です。 大学生の頃はとても酷かったのに、アレか、歳のせいか。 画像のシルエットを生かして影を作りたいなー、なんて思うことがありますよね。 一つ前のエントリでもシルエットを生かした影を作ったりしていますが、面倒で投げています。だめだこんなことしちゃ!ちゃんとパス抜け! というわけで、画像のシルエットをちゃんとパスで抜こうじゃないかというお話です。 1. 透過画像を用意 透過画像を用意します。透過画像がそもそもなかなかないので、透過画像がなければ背景を切り抜きます。なんだか本末転倒な気もしますが。 むかーしの「素材辞典」は写真によってはパスデータつきだったのにどうしてやめちゃったのかしら。 2. 範囲選択 画像をレイヤーを選択した状態で [Alt] (Mac なら[Option])を押すと、カーソルが破線の□マークになります。範囲
