タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

結婚に関するguraliのブックマーク (2)

  • 子供を持つ幸せ、子供を持たない幸せ

    新婚の頃、「私達は子供を持つんだろうな」と思っていた。 結婚して1年、特に避妊していたわけではないが子供は出来なかった。 「そのうち出来るだろう」と思っていたら、旦那の転勤が決まった。 関西の都市部から東海地方の田舎引越し、私は新しい土地でパートを始めた。 パート先では人間関係が上手くいかず、私はすっかり嫌気がさして半年程で仕事を辞め、家の中に引きこもるようになった。 新しい環境に馴染めなかったのは私だけでなく、旦那も苦しんでいる様子だった。 仕事内容も人間関係もガラリと変わり、旦那は少しになっているようだった。 旦那は「今は子供を作れない。精神的に、そんな余裕はない」と言うようになった。 私もそれに同意し、落ち着くまで子作りを見送る事になった。 それから私は、「一生子供を持たない」という選択を考えるようになった。 今の暮らしは、私にとって快適そのものだ。 少しの家事さえこなせば、居心

    子供を持つ幸せ、子供を持たない幸せ
  • 彼は何をしゃべっているんだろう - 傘をひらいて、空を

    彼女は結婚して一年になる。ちかごろの生活はどう、と訊くと、ちょっとしたトラブルをおもしろおかしく話してくれてから、そうそう、とつけ加えた。そういえばね、彼、ひとりでしゃべるの。しかもシャワーを浴びてるときに。お風呂で鼻歌を歌うのはわかるんだけど、でもときどき、なんか、しゃべってるの、あきらかに歌じゃないの。 ひとりごと、と訊くと、ひとりごとといえば、ひとりごとかなあ、と彼女は考えこむ。でもシャワー限定なの。最初、「シャンプーでも切れて、持ってきてって言ってるのかな」って思った。でもそうじゃなかった。しかも気をつけて聞いてみたら、ほとんど毎回しゃべってる。 結婚前はどうだった、と訊くと、気づかなかった、と彼女は言う。それじゃあ、歌のつづきなんじゃないの、と私は言ってみる。つまりさ、歌をラップに切り替えたわけ。 彼女は、お風呂でぶつぶつ言うのとラップするのはどっちもへんねえ、と笑った。 私は注

    彼は何をしゃべっているんだろう - 傘をひらいて、空を
  • 1