四槓子は流れない
はてなブックマークの記事「○○は●●だ!」 ぼく「なるほど、一理ある」 トップブコメ「なんだ、この記事。筆者は頭おかしいのか。○○は▲▲だろ」 ぼく「なるほど、一理ある」 ブコメ「トップブコメの人の神経が信じられない。▲▲とかありえないよ。。。」 ぼく「なるほど、一理ある」 な ぜ な の か
ブックマークという名に反し、書き捨てならぬブクマ捨てをしている人が多いと思う。 連休という時間を利用し、思考整理も兼ねてはてなブックマークの整理をしよう。 たとえば 「あとで読む」ブックマークの読了不要になったブックマークの削除タグ付けの見直しなど。
米袋騒動の件に対するJAくまもとからの抗議文に対するブクマページ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ja-kumamoto.or.jp/news/topics/2011/10/1430 抗議文からも分かる通り抗議先はフジではなくまとめブログ。 あまりにも脳がヨーグルトだなぁと思ったコメントは >買う方は×なんて見ねぇw あんたの買う米に×なんてついてるものは流通してねぇよ >そもそも福島になんでJA天草の袋が有ったり、売っていたりするのか。 >自社ブランドの袋を他社に使わせねえだろ普通の企業なら。 自前の袋に詰めた米は流通させるなと?もしくは流通した袋は全部自分たちで回収しろと? バカの提案が実現したら米の値段はねあがるな。 >農家の当たり前は一般人の当たり前じゃないことを知ってほしい なぜ(素人の画像だけ見て脊髄反射しかできない)あなたに配慮する必要がある
ブックマークって、自分が気に入ったページにすぐにアクセスできるように記録しておく機能だとかつては思っていたんだけど、 最近は 物申したい記事に直接コメントを送信するのが面倒くさい自分のコメントに対する記事の作者etcからの反論に対して、さらに打ち返す体力に自信が無い上2つに当てはまるがそれでも野次りたいこういう人たちが憂さ晴らしをするため便所になっている気がする。 コメント付のブックマークをして、その後自分のコメントにいくつ星がついているかを確認する以外の理由で、そのページを再度開く人間が何人いるのか。 星がつけばうれしいが、自分の出したウンチのとぐろがきれいな形だと皆が褒めているだけ。それに気を良くするとか、よく考えたら頭がおかしい。 斯く言う自分もそんな風になりつつある。 言いたいことがあれば、ダイアリーにちゃんと書こう。 いくらはてブでコメントを重ねても、思慮深くはなれない。 自分と
その人はいろいろマニアックなネタを拾うので、お気に入りにしていると面白かった。 ほどなく向こうからもお気に入り登録が来た。 その人はお気に入りがお気に入られよりだいぶ多く、相互を作法とする人かもしれなかった。 その後、その人の特に面白いブックマークには感謝をこめた星を送ったりするようになった。 ところでその人には文才があまりない。 ダイアリーも結構熱心にやっておられて エッセイやレビューがセルクマで流れてくるんだけれど ちょっと文体過剰と言うか芸風過剰が目に付く感じで 内容や文章力はいまいち。 つくブックマークも一桁から10前後が多い。 その人のブックマークコメントが不穏な感じになってきたのは数ヶ月前からで、 たまに「人の書いたものに好き勝手いうクズども…」みたいなコメントを見かけるようになった。 あまりブクマコメントを書かない人なので、生々しい感情が伝わってきて「おや」と思っていたが、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く