タグ

増田とスポーツに関するguutarouのブックマーク (2)

  • 桜宮高校で「顧問王国」が出来てしまったたった一つの理由

    教師の一人として、桜宮高校のバスケ部顧問を擁護すべき点はまったくないと思います。 「児童生徒への指導に当たり、学校教育法第11条ただし書にいう体罰は、いかなる場合においても行ってはならない。」に逆らっている訳だし。 しかし、なぜ体罰が容認される「顧問王国」が出来てしまったのか、触れるマスコミがまったくなくてげんなりしています。 これは、部活動が非常に曖昧な位置に置かれ続けていることによるものです。 部活動の指導は我々教員の正当な業務ではありません。正当な業務なら時間外に勤務させられた場合、残業代を支払わなければなりませんが、土日に部活動の指導をして支払われているお金は4時間以上指導して手当はわずかに1800円(うちの自治体の場合。練習試合の引率等で10時間以上拘束されても1800円)です。 部活動は建前上「教育職員が自らの意思に基づいて決定したところに基づくもの,すなわち自主的に行ったもの

    桜宮高校で「顧問王国」が出来てしまったたった一つの理由
  • 「なでしこジャパン!」にウンザリ について

    「なでしこジャパン!」にウンザリ http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110716/1310803436 枠寡占問題地上波で放送されるかどうかの判断はほとんど専ら視聴率がとれるかどうかと直結している。そもそも女子サッカーW杯の決勝自体、なでしこの決勝進出が決まって初めて地上波の中継が決まった、というレベルの厳しさ。『日』全国ネット地上波での扱い、というくくりなら、『日』代表の活躍が視聴率で上位に来やすいというのは理解しやすいと思う。マイナースポーツではない(と信じたい)男子サッカーのJ1リーグですら全国ネット地上波での試合放送はほとんどない。だがそれとは別に、各地元地方局での放送はそれなりにあったりする。これもおそらく上記全国ネット局での日本代表の扱いと同じ力学。故に基的にはこの国では、注目度が男子サッカーJ1同等以下の競技は、お金を払って衛星/ケーブル

    「なでしこジャパン!」にウンザリ について
  • 1