タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

クロージャに関するhackedのブックマーク (2)

  • Java 7で登場する新機能一覧、クロージャは残念な状況 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Javalobby OpenJDKをベースにして登場するメジャーアップグレード版になるとみられるJava 7だが、実のところどういった新機能が導入されることになるのだろうか。Javaはバージョンアップするごとに機能が増え、追加された新機能をキャッチアップするだけでも大変だ。JavalobbyにJava 7 Update from Mark Reinhold at DevoxxのタイトルのもとDevoxxでMark Reinhold氏が発表したJava 7アップデートのサマリが紹介されている。Java 7で登場する機能を把握しておく上で便利なサマリなのでJavaデベロッパはチェックしておくとよさそうだ。 紹介されているサマリからさらに興味深い点をまとめると次のとおり。 大きな変更点 非同期I/Oの実現 (ただの非ブロックI/Oではなく、リアルに非同期I/Oを実現) リアルファイルシステムAP

  • C++ lambda すーぱーぷろぐらみんてくにーーく!

    The Super Programming Technique §1.ラムダ式をC++で実現する【前編】 関数型言語の基的な概念であるラムダ式を、C++で実現する方法について紹介します。 ・高階関数(higher-order function) 他の関数を引数として扱う関数は、高階関数と呼ばれます。 「関数を引数にとる」のですが、関数を渡すためには、C++では、関数ポインタで渡すか、templateで渡すかです。(operator ( )をオーバーロードしたクラスをfunctorと呼び、これを引数templateを用いて渡すテクニックについては⇒集中講義4. 超高速描画の謎【後編】を参照のこと。) グラフィックの転送ルーチン等は、処理の99%が同じで、ピクセルをコピーする関数のみが違うという場合があります。このように、共通の処理がある場合、この高階関数にすると処理がすっきり書けます。

    hacked
    hacked 2009/02/24
    [関数型プログラミング[ラムダ]
  • 1