タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

cに関するhadashiaのブックマーク (2)

  • zlib.h 訳

    以下の訳は筆者が個人で訳したものです。 下記に間違い、誤訳等があったとしても当方は一切責任を負えません(英語苦手なので)。 正確な情報を求める方は必ず原文をお読みください。 /*zlib.h -- 汎用圧縮ライブラリ「zlib 1.2.2」インターフェース 2004/11/3日。 著作(C) 1995-2004 ジーン・ループ ゲイリー と マーク アドラー 当該ソフトウェアは何の表示もなく暗黙の了解で「そのまま」提供されています。当該ソフトウェアの使用により発生したいかなる損害に対し著作者は一切責任 を 負いません。 当該ソフトウェアの使用については制約に従うかぎり、商用アプリケーションを含め、どんな目的でも自由に改変、再配布が許諾されます。 1.当該ソフトウェアのオリジナルを誤って伝えることを禁じます。あなたは自分でこのオリジナル・ソフトウェアを書いたといってはいけません。必須ではあ

    hadashia
    hadashia 2013/09/22
  • .soや.dylibや.aファイル、共有ライブラリなどについて調べてみた - kanonji’s diary

    MacPortsでswftools@0.9.2を入れようとしたら失敗した - kanonjiの日記、MacPortsで入れる代わりに自前でビルドしたライブラリを使ってswftoolsをビルドしてみた - kanonjiの日記で、ビルドする時のライブラリについての知識が足りず困ったので、ちょっと調べてみました。基的にLinuxについて調べてて、Macについても分かったところがあるって感じです。 ちゃんとまとめるほど理解出来てるわけじゃないので、分かった事を並べる感じで書きます。勘違いしてたり、ちょっと用語がおかしかったりするかもしれません。 LinuxMacでは仕組みが違う LinuxではELF(Executable and Linking Format)という実行ファイルフォーマットがあって、この辺を調べていくとよくELFという単語を見かけます。 Macはというと、Mach-Oという実

    .soや.dylibや.aファイル、共有ライブラリなどについて調べてみた - kanonji’s diary
    hadashia
    hadashia 2013/02/03
  • 1