タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

節約に関するhagakure4-bのブックマーク (2)

  • エアコンやテレビのスイッチをこまめに切のは節電にならない

    まだまだ暖房費がかかる季節。しかし、エアコンが節電対策の大きな落とし穴のひとつだと、節約アドバイザー・和田由貴さんは語る。 「無駄な電気は使わないようにと、部屋が暖まったらスイッチを消し、冷えてきたらまたつけるのは節約にはなっていないんです」 実は、エアコンの最新機種全般には部屋が暖まったときに省エネ運転する機能がついているため、こまめにスイッチを切ることが逆効果になってしまうケースが。 「エアコンは立ち上がり時の約10分間が最も消費電力が大きく、設定温度に達すると消費電力は小さくなります。6畳用の最新機種で消費電力を比べると、立ち上がり時と安定時とでは消費電力に4倍の差があります」(東京電力くらしのラボG・山口絵美さん) つまり、こまめにスイッチを消したりつけたりしすぎると、立ち上がり時の消費電力量がかえってかさむことになってしまうので要注意。また、知っておかなければならないのは、薄型(

    エアコンやテレビのスイッチをこまめに切のは節電にならない
    hagakure4-b
    hagakure4-b 2011/04/03
    これからの電気製品は、そういうことを側面に印刷するか説明書に『上手な使い方』として書いておいてほしい 原発使わない立場がいいとなるとならなおさら…
  • 夏場の電力危機 半袖開襟スタイル、うちわで乗り切ろう

    4月一杯でいったん終了する見込みの計画停電は、電力需要が再び高まる今年の夏、さらに冬にも実施されるのは確実だ。 計画停電下での大きな節電効果は、需要の4割を担う各家庭の努力も大きい。しかし、テレビでたまに聞かれる「東北で寒い思いをしている被災者のために関東の人が節電を」という呼びかけはまったくの誤解だ。東北のほとんどの被災地は東電の管轄外である。支え合いの気持ちは大切だが、あくまで一人一人の問題とまず自覚したい。 また、照明をこまめに消す努力を否定するつもりはないが、ろうそくの火で生活する必要はもちろんない。テレビがあおる過度な節電ムードは文字通り心を暗くし、消費マインドも冷やす。電力需要はあくまでピーク時を意識することが重要。今の季節なら午前9時と午後6時だ。 職場や家庭でどう対策すべきなのか。生活研究家・阿部絢子氏が説く。 「熱を出す電気機器の使用を控えめにしましょう。代表的なのはエア

    夏場の電力危機 半袖開襟スタイル、うちわで乗り切ろう
    hagakure4-b
    hagakure4-b 2011/04/03
    保冷剤と扇子と打ち水は毎年やってます。冬は湯たんぽと厚着
  • 1