タグ

FirefoxとTODOに関するhalaboのブックマーク (3)

  • 「Greasemonkey」ユーザースクリプトベスト10 (2009年版) : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    「Greasemonkey」は「Firefox」のアドオンの一つで、Webページをより使いやすくするツールです。米lifehackerでは2年前に「Greasemonkey」スクリプトベスト10を発表しています。 当時、ライフハッカーとしては自信を持って紹介したのですが、この2年の間に新しいものがいくつか発表されたり、オリジナルのスクリプトが「Firefox 3」用に実装されたりしているので、今回はアップデート版を紹介しますね。 このベスト10は、ややGoogleユーザー寄りであるように感じるかもしれませんが、「Greasemonkey」とGoogleは同じタイプのJavaScriptを使っているので、ある意味予測された結果だといえます。なお、今回紹介しているスクリプトは、「Firefox」に「Greasemonkey」がインストールされた状態が最適な動作環境になっています。ただし、中には

    「Greasemonkey」ユーザースクリプトベスト10 (2009年版) : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    halabo
    halabo 2009/05/20
    RTMのスクリプトを試す
  • DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる | 教えて君.net

    会社と自宅でパソコンを使い分けていると、ブラウザの情報がそれぞれのマシンに保存されるので非常に使いにくい。例えば、自宅のパソコンで「お気に入り」に保存したサイトが見たくなっても、保存してあるのは会社のパソコンの方だったり、会社のパソコンで以前読んだページが履歴にないと思ったら、自宅のマシンで読んだページだったり……。IEではこういった情報の移動を、手動で行わなければならない。 Firefoxなら、ファイル共有サービス「Dropbox」を使って、全設定フォルダを丸ごと共有することができる。職場や学校のマシンと自宅のマシンで、全く同じ環境のブラウザを利用できるようになるぞ。Dropboxでは同期するフォルダは1つだけしか指定できないため、シンボリックリンクを使って設定ディレクトリ以下のフォルダを共有する必要がある。「リンク作成シェル拡張」を導入しておこう。 Dropboxで同期できるフォルダは

  • 画面レビューにめちゃくちゃ便利なFireFoxプラグイン - EC studio 技術ブログ

    チーム開発をしていると、画面レイアウトのレビューを することがよくあります。 スタッフ「できました!見てもらえますか?」 私「おっ、どれどれ・・・。 ここのボタン少し位置ずらそうか。 上にマージン3pxぐらいで」← 細かい なんて会話をよくします。 そこでスタイルシートをいじって保存してもらい、 ブラウザをリロードすると、 私「うーん、もう1px!」← 細かい という微調整がたくさん入って大変です^^; そんな時に便利なFireFoxプラグインをご紹介します。 FireBugでスタイル調整 FireBugは入れてる方も多いと思いますが、 JavaScriptのデバッグから、CSSの調整、 通信まわりの解析など強力な開発支援機能があります。 (インストールはこちらから) まず、レビューしたいページでFireBugを開きます。 ステータスバーの をクリック FireBugのウィンドウが開きます

  • 1