タグ

asteriskに関するhalohalolinのブックマーク (3)

  • Fax for Asterisk - VoIP-Info.jp

    「Fax for Asterisk」のページは、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。 加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 Fax for Asterisk Digium純正のAsterisk用FAXチャネル。 http://www.digium.com/en/products/software/faxforasterisk.php 価格: Digium オンラインショップで $39/チャネル。ただし1chは無料。 注意:サポートされるのはAsterisk 12まで。Asterisk 13以降はspandspとres_fax_spandspを使用するようにとのこと。 要件 Asterisk 1.4 Asterisk 1.6.(0,1,2) Asterisk 1.8 Asterisk 10 Asterisk 11 Asterisk 12 Asteri

    halohalolin
    halohalolin 2012/08/10
    AsteriskとFax for Asteriskを組み合わせることでFAXサーバを構築することができます、受信したFAXをメールで送ることも出来るようです
  • 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro

    秋田県大館市は2008年12月,市庁舎にIP電話を導入したことを公開した。同市は2005年6月に1市2町が合併して現在の大館市となった。以前の市と町の庁舎を有効活用するため分庁舎制をとっていたが,8庁舎9事務所間の連絡を公衆回線で行っていたため「多大な電話料金が生じていた」(大館市)。2006年,庁舎の構内交換機を交換する時期に合わせ更新を検討した。電話料金の削減を狙いIP電話を検討したが,ベンダーからの見積もりは約2億円。電話料金の削減をあきらめて従来と同じアナログ交換機を更新する場合でも約2000万円との見積もりだった。 このとき,自前でのIP電話導入を提案した職員がいた。前述の中村芳樹氏である。中村氏は同市商工課の職員。電話網を担当する総務課ではなかったが,趣味で中学生のころからパソコンを使っており,独学でプログラミングも学んでいた。市でIP電話の導入を検討していることを耳にした中

    見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro
  • ご存じですか? Asteriskの魅力(1/2) - @IT

    Asteriskのバージョン番号の付け方ですが、現在までのところ、ドット以下の部分(.0)がメジャーなバージョン番号となっており、公開版は偶数番号を取ります。現在までのメジャーリリースは、1.0、1.2、1.4、1.6の4つとなっています。基的に奇数番号は一般公開されることはなく、開発バージョンの扱いになっています。その下にドットが付されて、マイナーバージョン番号が付きます。 この表では、メジャーバージョンの最初のリリース(1.6.0など)が出た時期を示しています。1.6.1は1.6.0よりも新しい「Asterisk 1.6系」と位置付けられます。表からも分かるように、メジャーな変更は、ほぼ1年以上という比較的長期スパンで実施されています。 そもそもAsteriskとは何だろう? さて、最初の疑問に戻りましょう。そもそもAsteriskとは何でしょうか? 答えは、「PBX」という言葉が示

    halohalolin
    halohalolin 2012/01/25
    Asterisk基本の解説、オープンソースソフトウェアのPBX(=電話交換機)、他のツールを組み合わせた拡張性も魅力
  • 1