エロゲに関するhalt_haruのブックマーク (3)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【エロゲ】アリスソフト終了?TADA部長引退

    1 ヌノサラシ(東京都)2010/07/09(金) 22:59:53.68 ID:Dpq+2VDH http://www2.alicesoft.com/memo/memo.html そういう訳で、私 引退します。 開発部長としてアリスソフトブランドの売り方、方向性、開発計画、その他もろもろ、それを考え決断する役目をしてきましたが 今後は、私に代わりHIROがアリスソフトブランドのリーダーとして動いてもらいます。 まぁ、ほんとうはもっと早く代わるべきだったのですが、私より彼の方がエロゲー全体の事はよく分かっているしね と言う訳で任せた それに合わせて会社の組織体制も変化させました。(思い切った職替えもね) 3 アジ(不明なsoftbank)2010/07/09(金) 23:01:11.68 ID:wCxoj/Zz \(^o^)/ 4 クサウオ(鳥取県)2010/07/09

    halt_haru
    halt_haru 2010/07/10
    ランスはいつ完結するんだろう?
  • 美少女ゲームのヒロイン選択問題 - 萌え理論ブログ

    ヒロイン選択問題 ここでは、ノベルゲーム、特にエロゲ、ギャルゲ、美少女ゲームのジャンルで、プレイヤー/主人公の攻略対象外となったヒロインについて考えたい。 まず、大まかな問題意識を言おう。美少女ゲームの攻略対象が複数で、かつ、その対象が幸福になる鍵を攻略主体が握っている場合、「あるヒロインがプレイヤー/主人公に選ばれると、他のヒロインが幸福になれない状況」が生じる。この問題(以下では簡略のために「ヒロイン選択問題」と呼ぶ)を考えていく。 こう切り出すと、エロゲ論壇に詳しい読者は、いわゆる「Kanon問題」を思い出すだろう。だが、ここで展開したいのは個々の作品論ではなく、一般的な構造論なので、『Kanon』など特定の作品の事情は考慮しない。 ヒロインインフレ(ハーレム) 攻略主体の人数 < 攻略対象(ハーレム) 男女女女女 攻略主体の人数 > 攻略対象 男男男男女 男の人数の人数 = 攻略対

    美少女ゲームのヒロイン選択問題 - 萌え理論ブログ
  • 泣きゲーのヒロインに障害が必要だった理由----か弱いヒロインのfunction - シロクマの屑籠

    何故エロゲヒロインに白痴が多いのか - Togetterまとめ リンク先は「なぜエロゲヒロインに白痴が多いのか」になっているが、さすがに対象範囲が広すぎる。どうせ検討するなら、「なぜ泣きゲーに弱い女性が必要だったのか」ぐらいが穏当だろう。 この機会に【泣きゲーのなかで、頭の悪そうなヒロイン・障害を持っているようなヒロインがどのようなfunctionを担っていたか】を振り返っておくのも有意義と思い、以下にまとめてみることにした。 泣きゲーに、頭の悪そうなヒロインや障害を持ったヒロインが必要だった理由 【キャラ立てしやすく物語にしやすい】 まず、キャラを立てる・萌え属性をつけるにあたって、障害持ちや病気持ちであればそのまま「キャラが立つ」という便利さがあった。泣きゲーのキャラクターを顔だけで差別化するのは意外と簡単ではない----泣きゲー全盛期の頃、キャラクターに声優さんの声がつくケースは少な

    泣きゲーのヒロインに障害が必要だった理由----か弱いヒロインのfunction - シロクマの屑籠
  • 1