タグ

DTPに関するhaluatkoのブックマーク (6)

  • おうちDTP

    自宅のパソコンでちょこちょこ手作りして、プリンタで出力。年賀状や結婚式の招待状、ちょっとしたアルバムなど、「業者さんににお願いするほどじゃないんだけど…」という機会はけっこう多いと思います。 当サイトでは、Inkscape、GimpとScribusというフリーソフトを使用して、お金をかけずきれいな印刷物を作るための方法を解説しております。 グラフィック系のソフトを使用したことがない方向けにできるだけ簡単にしましたので、「ちょっと気のきいた」ペーパーアイテムのデザインに挑戦してみませんか? はじめての方は「はじめに」からどうぞ。 もし当サイトに「リンクしたい!」という方がいらっしゃいましたら、トップに限らずお好きなページにどうぞ。 報告も不要ですが連絡頂ければとても嬉しいです。ご質問・ご感想はこちらへ>> 更新履歴 15.08.04 Inkscapeの使い方をちょっと修正。「オブジェクトをパ

  • オープンソースのDTPソフトScribusで始める小冊子の制作 - GeekFactory

    私事ですが、結婚式ツアーの案内冊子を作成しました。 見開き16ページのカラー小冊子です。Mac OS X上のScribus 1.4.0でPDFに出力し、印刷を依頼しました。少量印刷でPDF入稿できるところを探して、最終的に 印刷屋さんドットコム に依頼しました。お値段は結構張りますが、満足のいく仕上がりになりました。 Scribusの実績は掲載されていなかったので、簡単なサンプルを作ってサポートに問い合わせたところ、大丈夫だ問題ないとの旨の回答をいただきました。PDF入稿できると書いてある印刷所でも事前に聞いてみた方がいいと思います。 はじめに 印刷物は自宅やオフィスのプリンタでも出力できます。お金を掛けたくない場合はこれで十分と思います。一方で、印刷屋さんに依頼すると紙の種類を選べたり、綺麗な仕上がりが得られるメリットがあります。 印刷屋さんに依頼する場合はDTPソフトを使うと自由度が上

    オープンソースのDTPソフトScribusで始める小冊子の制作 - GeekFactory
  • まだCMYKで消耗してるの?〜大幅な色補正をCMYKで行ってはいけない理由〜

    カッとなってつけた(タイトル)今は反省している。 正確には、「CMYKモードでの色調補正は微調整に止めるべき」理由、です。入稿データを問答無用でCMYK変換してから補正する方に向けて書いてます。 注意)この記事にはCMYK変換方法についての内容はありません。

    まだCMYKで消耗してるの?〜大幅な色補正をCMYKで行ってはいけない理由〜
  • DTPの勉強会 第19回「北村さん&樋口さん デザイン本出版記念セッション」

    2015年11月28日開催の、DTPの勉強会のまとめです。 公式blogページは下記です。 http://dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-87.html的には自分のTL+ハッシュタグベースで追っています。 続きを読む

    DTPの勉強会 第19回「北村さん&樋口さん デザイン本出版記念セッション」
  • 【2019年6月更新】DTP・印刷関係のブログの一覧まとめ

    オススメを教えて下さい 吉田印刷所で全てのブログを把握しているわけではありません。他にもオススメのブログがあれば、Twitter(@yoshida_print)のリプライ・DMなどでお知らせ頂ければと思います。 追記 2017/01/31に「shock DTP&cats | shock tm 's Blog」を追加しました 2018/04/03に「したたか企画」を追加しました 2018/04/04に「うさこの制作手帖」を追加しました 2019/06/14に「コロ / イラレ職人」を追加しました 2019/06/14に「0.5秒を積み上げろ」を追加しました 2019/06/14に「いらめも部」を追加しました 2019/06/14に「なんでやねんDTP・新館」を追加しました 2019/06/14に「GOROLIB DESIGN #はやさはちから」を追加しました 2019/06/14に「コモノE

    【2019年6月更新】DTP・印刷関係のブログの一覧まとめ
  • 事業計画:会報誌を作ろうと思う。会報誌の無料テンプレート色々 - でくのぼうちゃんのブログ

    私が伝えたいことはなにか。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 会報誌を作ろうと思う。 事業計画を考えていて、あまりにも考える範囲広すぎて途方にくれています。 前に進みません。 こりゃ、やばいとちょっと方向を変えてみようと思いました。 そもそも、私が前に進まない理由としてあげられることは次のこと。 私はなにがしたいのか おっちゃんたちとカラオケをし続けたいと答えはあるんですが、歳を重ねると今までしてきたことで自分が面白くて重要!と思うことを全部したいという欲求にかられます。 ヒーリングしたい!とか 事の重要性をつたえたい!とか そうなると何がしたいのかがぶれてしまいますね。 もっと単純に、もっとシンプルに。 そんな思いが湧いてきました。 それと私は皆様に何を支援してほしいのか?というところを考えるようになりました。 お金を支援してほしいというわけですが、何をするためのお金か?となります。

    事業計画:会報誌を作ろうと思う。会報誌の無料テンプレート色々 - でくのぼうちゃんのブログ
  • 1