生活に関するhana_s_1502のブックマーク (5)

  • 離れて暮らす64歳の母親にiPhoneをプレゼントした結果 - mobconsa106 Life Log

    前回GW休めない人アピールしときながら、先週末から4日間札幌の実家に帰省しました。まあ仕事復帰の今日からまたしばらく休みないんですけどね(´Д` ) 余りまとまった休みが取れなくて、年1回の頻度でしか帰れてません。 僕の母親が孫であるウチの息子2歳と会うのは1年振りとなります。 ちょっと年1でしか会えないのは可哀相だなぁと思ってたので、今回の帰省でテレビ電話をセッティングしようと計画しとりました。 いろいろ検討した結果、 Amazonで中古のiPhone4を購入し、 Wi-Fi運用やら諸々の設定をして母親にプレゼントしました♪( ´▽`) アップル 国内版 Apple SoftBank iPhone 4 16GB ブラック MC603J/A 出版社/メーカー: Apple Computerメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る Amazonのマケプレでエコスタってとこから9

    離れて暮らす64歳の母親にiPhoneをプレゼントした結果 - mobconsa106 Life Log
    hana_s_1502
    hana_s_1502 2014/05/14
    うちの母も同じような年齢でスマホは自信ないって言ってたけどすすめてみようかな
  • ファブリーズ置き場。 スプレーハンガー tower

    これはフックです。 こんな形です。 クローゼット内などで使います。 置き場のないファブリーズなどをひっかけておけます。

    ファブリーズ置き場。 スプレーハンガー tower
    hana_s_1502
    hana_s_1502 2014/05/13
    全く興味ない人もいると思うけれど、私的には結構欲しいもの
  • ルンバの開発元が作った全自動でから拭き・水拭きできるフロアクリーニングロボット「iRobot Braava 380t」実機レビュー

    嫌いな家事ランキングで常にトップに上げられる「掃除」の中でも、拭き掃除は面倒な上に意外と重労働なため、できることなら誰かにやってもらいたい作業No.1と言えます。そんな拭き掃除を全自動で行ってくれるマシンが、お掃除ロボット「Roomba(ルンバ)」を生み出したiRobotが開発したフロアクリーニングロボット「Braava(ブラーバ)」です。編集部に「Braava 380t」が到着したので、さっそく床をフキフキさせてみました。 iRobot Braava Floor Mopping Robot - Overview http://www.irobot.com/us/learn/home/Braava.aspx 編集部に到着したのは、から拭きだけでなく水拭きもできるタイプの「Braava 380t」。 開封。 説明書は白い封筒に入れられています。 封筒には、英語の説明書と注意書きが入っていまし

    ルンバの開発元が作った全自動でから拭き・水拭きできるフロアクリーニングロボット「iRobot Braava 380t」実機レビュー
    hana_s_1502
    hana_s_1502 2014/03/01
    おおっ!拭き掃除までなかなか手が回らないからいいかも。
  • 共働き子育て家庭の生活を合理化する - カリントボンボン

    育休を終えて仕事復帰して九ヶ月ほど経ちますが、共働きしつつ一歳児と生活していくために、様々な生活上の合理化をはかりました、以前はシュロ箒で床を掃き、週末は焼き菓子を作り、天然生活みたいなほっこりライフを送っていたわたくしですが、こうなるともうほっこりどころじゃねえ、ルンバ買うぞルンバ!ということになってしまいました。 前提家族構成ネジ子(土日祝日休み、7時に家を出て保育園経由で出勤、通勤片道一時間、9〜16時までの時短勤務、保育園経由で18時に帰宅)、夫(日曜休み、5時30分〜7時の間に出勤、19〜20時頃帰宅)、子供(一歳女児、家から1.5km離れた保育園に通う)、住んでいるところは埼玉県自家用車なしの実家までは車や電車で一時間 家事はできるだけ機械にやってもらうワーキングマザー三種の神器といえば、ロボット掃除機・洗濯乾燥機・食洗機、です。この三つを備えたところ、一人分くらいの労働力

    共働き子育て家庭の生活を合理化する - カリントボンボン
    hana_s_1502
    hana_s_1502 2014/02/16
    旦那が手伝ってくれないとイライラする位なら、機械を賢く使う方がはるかに気楽だと思う
  • 金持ちとそうで無い人の生活習慣の違いが面白い(永江一石) - 個人 - Yahoo!ニュース

    お金持ちと貧乏な人の間にはどんな生活習慣の相関関係があるのか。厚生労働省が平成22年に20歳以上の人を対象に調査したデータを見ると、お金持ちとそうで無い人の差が明確に出て面白い。 「自分の周りは違う」みたいにマクロの話ではなく、統計データ。しかも「300単位区内で国民生活基礎調査を実施した5,411世帯のうち、転出等で対象から外れた54世帯を除く5,357世帯を調査客体とした。調査実施世帯は3,684世帯であり、生活習慣調査は20歳以上の7881名」ということで、ネットの調査のように偏りが無くてほぼ実数値に近いと思います。 1 喫煙率男性も女性も、年収が上がるにつれて喫煙率は下がる。最近では喫煙者を入社させない企業もある。喫煙室で一服している時間が非喫煙者と比べて無駄という見方をしている経営者もいるだろう。 逆に言えば、飲店で顧客の層を入れ替えたい場合、ロイヤルホストみたいに「全席禁煙」

    金持ちとそうで無い人の生活習慣の違いが面白い(永江一石) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hana_s_1502
    hana_s_1502 2014/01/30
    ピーマン食べる人は仕事のできる人(笑)
  • 1