タグ

セキュリティとlinuxに関するhanny986のブックマーク (3)

  • .htaccessでBasic認証にチャレンジ

    .htaccess活用法(1) .htaccess(拡張子がhtaccessということで、ドットが必要です。ファイル名がないので最初戸惑いますが、こういうものだと思ってください。)が利用可能だと、 アクセス制限(Basic認証)が可能。 特定のホストIPアドレス。プロバイダ)からのアクセスを制限することが可能 参照元(Referer)によるアクセス制限が可能(画像の直リンク禁止も可能) 特定のユーザーエージェント(ブラウザ・ロボット)からのアクセス制限が可能 ブラウザ経由でのアクセス(http://~)を拒否することも可能(大切なデータファイルを守る) リダイレクトが可能(ページの移転時などに重宝) 404 File Not Foundページのカスタマイズが可能。 拡張子別に文字コードを設定することが可能。(文字化け対策に必須の場合があります。) index.cgiやindex.php

  • CentOS で行なっておきたいセキュリティ設定: ある SE のつぶやき

    はじめに Linuxセキュリティ設定ってなかなかまとまったものがないので、いろんなサイトを参考にしながら設定をまとめてみました。想定はWeb サーバーで、使用している Linux は CentOS 6.2 です。 設定内容は以下のようになります。 全パッケージのアップデート リモートからの root ログインを無効にする 公開鍵暗号方式を使用した SSH ログイン設定 iptables 設定 SSH ポート番号の変更 不要なサービスを停止 ログ監視設定 ファイル改ざん検知ツール設定 ウィルス対策ソフト設定 Apache の設定 全パッケージのアップデート 最初に以下のコマンドを実行して、全パッケージを最新の状態にする。 # yum –y update 後は脆弱性が発見された時、または定期的にパッケージのアップデートを行う。 リモートからの root ログインを無効にする リモートからメ

  • LINUXで行こう!: ベーシック認証をかけてみる

    nrLaunchはよかとです └ M 05/17 └ みず 05/17 AirPad ProⅢに感動!! └ AKi 04/25 └ みず 04/26 無料電話が出来るSkype入れてみた └ fanglang 04/20 └ みず 04/22 MySQLサーバーの選び方 └ あおみどり 04/15 └ みず 04/16 MSN メッセンジャー7が正式公開(気づくの遅い!! └ fanglang 04/13 └ みず 04/14 └ あおみどり 04/15 ●ベーシック認証をかけてみる ベーシック認証っていうのは、Apacheの機能の一つ。 特定の人にだけHP(ホームページ)を見せたいときに行う。 実際どういう動きをするかというと、公開しているあるフォルダに対してベーシック認証をかけることができる。で、どうなるかというと、そのフォルダのファイ

  • 1