おいしい店を探したり、あるいは人から店の案内をもらう時、いつのま にか、食べログが標準になっていた。気がついてみると、ぐるなび、 Yahoo!グルメなど、以前使っていたものは使わなくなっていた。 自分のことを書いたが、こういう読者の方は多いと思う。 この記事によると、2月の食べログのアクセス数は、前年同月比の2倍強 の1億2500万件を達成したそう。これほどの急成長なら、これが標準に なるのも分かる。 なぜこんなに急成長したのだろうか?またこの急成長をどのような戦略 で収益に変えたのだろう? まず食べログがユーザー視点であることがあげられる。 ぐるなびにしろ、Yahoo!グルメにしろ、サプライヤ視点で書かれている ので、そこに書かれている情報は五十歩百歩である。 ところが食べログは、そこに訪れたユーザーが自分で店を登録して、 コメントを書き込むシステムになっているため、本当の消費者の声が得