タグ

XCodeとXcodeに関するhaphandsのブックマーク (3)

  • xcode 4.2.1 が「インストー… - Apple コミュニティ

    いつもお世話になります。 私は、 MacBook os Lion 10.7.2 を使っています。 Xcode 4.2 を使っていましたが、最新の Xcode 4.2.1 へアップグレードを希望しています。 そこで、AppStore からアップデートをしようとしたのですが、 「インストール済み」となっており、出来ませんでした。 なので、今度は、Xcode 4.2 をまず、アンインストールをしました。 そして、アンインストールは完了しました。 Xcode の /Developerフォルダもなくなりました。 再度、 MacBook を再起動し、AppStore から Xcode 4.2.1をインストールをしようとしていますが、「インストール済み」となっており、出来ませんでした。 今は、Xcode は入っていないのですが、インストールも出来ない状況でして、この問題の解決はどうしたらいいかをご教授お

  • [ Mac ] Xcode をアンインストールする方法

    ちょっと訳あって、Xcode を再インストールする必要があったので、Xcode のアンインストール方法を調べてみました。 ちなみに環境は、Xcode 3.x と Mac OS 10.6.6 で、アンインストールに掛かった時間は五分ぐらいでした。 Xcode のアンインストール方法 ———————————————————————- ターミナルを立ち上げて次のコマンドを実行します。 $ sudo /Developer/Library/uninstall-devtools –mode=all ※ アンインストーラーのパスは、環境によって違う場合があるらしいです。 コマンドの一番後ろにあるオプションの意味は、次のようになっているんだそうです。 –mode=all : 完全削除 –mode=systemsupport : 開発コンテンツのみ削除 –mode=unixdev : UNIX 向けの開発サ

    [ Mac ] Xcode をアンインストールする方法
  • 『一つのビューから複数のUIAlertViewを使った制御』

    静岡県富士市在住のiPhoneアプリ開発者がiPhoneアプリの開発に関する技術的な情報やネタなどを中心に書きます。 盲点だったのでメモ UIAlertView での動作は - (void)alertView:(UIAlertView *)alertView clickedButtonAtIndex:(NSInteger)buttonIndex; で受け取るので、複数のUIAlertViewを使う場合は、クラスに変数を設けて、アラートを表示するときに設定してあげる 例: #define cAlertType_A 0 #define cAlertType_B 1 alertType = cAlertType_A; //ここでUIAlertViewを表示 --- alertType = cAlertType_B; //ここでUIAlertViewを表示 みたいにして - (void)alert

    『一つのビューから複数のUIAlertViewを使った制御』
  • 1