タグ

Windowsとdevに関するharabuのブックマーク (3)

  • Hyper EstraierのMinGW上での再ビルド - めも日記

    会社の部内サーバ検索用に、オープンソースの全文検索システム、HyperEstraierを導入してみました。簡単にセットアップでき、検索も高速でとてもいいですね!作者の方に感謝です。 バイナリパッケージも配布されていますが、今回、必要があってWindows用バイナリの再ビルドを行ったので、手順をメモしておきます。 以下の手順については、こちらのページが大変参考になりました:しののんだいあり〜[pc] HyperEstraierのビルド 使用したパッケージ hyperestraier-1.4.13.tar.gz qdbm-1.8.77.tar.gz MinGW-5.1.3.exe MSYS-1.0.10.exe libiconv-1.11-1-bin.tar.bz2 libiconv-1.11-1-dll.tar.bz2 mingw-libgnurx-2.5.1-bin.tar.gz ming

    Hyper EstraierのMinGW上での再ビルド - めも日記
  • TT プログラマ記 - (2007.02.08)

    最近プログラマが使っているエディタにサクラエディタとか見かけるようになった。 別にそれはそれで良いんだけど、その代わり xyzzy について 全然見かけなくなってるのよね。 なんで xyzzy はそんなに普及していないんだろうか。それについて考えてみた。 やっぱりそれは xyzzy はとにかくとっつきが悪いのが大きいかと。 とっつきの悪さでは Windows のエディタの中ではトップクラスなんじゃないだろうか。 とにかくとっつきが悪い点を挙げていくと、 インストーラが無い(自分はあまり問題視はしてないが) 解凍すると exe が 3 つ有りどれが物かわからない 公式ドキュメントが全然やさしくない デフォルトの状態が素っ気無い デフォルトのキーバインドが Emacs 系なので Windows 系のとはまるで違う ある程度のカスタマイズはダイアログで出来るがそれ以上になると

  • bear.mini : Visual Leak Detector のススメ

    

  • 1