タグ

コロナに関するharu180sxのブックマーク (2)

  • 新型コロナウイルスワクチン接種(1回目)受けた話

    今回の記事では、ゲームの話題からちょっと外れて… コロナウイルスのワクチン接種を受けた話をしたいと思います。 私の職は医療従事者なので、病院の手配でワクチンの接種を受けました。 1回目の接種後3週間の間隔をあけて、日2回目の接種予定ですが ワクチン接種の話題に関してはゲームブログの題に関係なく 皆さん気になる内容かと思いますので、その時の様子や副作用などについて記事にしたいと思います。 私が受けた接種ワクチンの種類 接種したワクチンはファイザー社のものでした。 (私が接種を受けた時点では、日で承認されているワクチンはファイザー社のもののみでした。) 現時点の情報では、コロナウイルスのワクチン接種は2回受ける必要があり 1回目と2回目とでは3週間の間隔をあける必要があります。 また、1回目と2回目で同じ会社のワクチンを接種するという決まりがあります。 ワクチンに関しての最新情報や、詳

  • 【コロナ病床】人工心肺装置に関するオススメ参考書✨【ECMO・PCPS】

    一般社団法人日呼吸療法医学会/日経皮的心肺補助研究会が編集に携わっており、 外国語を翻訳した書籍とは違い、スムーズに読み進める事ができます。 ECMO・PCPSの管理を扱うにあたって必ず頭に入れておきたい知識が凝縮されています。その内容も幅広く、 私が今まで手に取った中では、ここまで詳しく載っている書籍は他には無いです。 ECMOやPCPSによる全身管理を行っている患者さんがいらっしゃる病棟・ICU等の部署に配属になる方には是非手に取って頂きたい一冊です✨ ECMO実践ハンドブック

    haru180sx
    haru180sx 2021/04/16
    人工心肺装置の取り扱いについて詳しく載っている書籍についてまとめてあります。新型コロナウイルスの影響でECMOやPCPSを使われる看護師さんにも。
  • 1