タグ

新下駄配列とキーボードに関するharukazeのブックマーク (2)

  • 新下駄配列を作りました | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    下駄配列に変わる配列を作りたいという気持ちは、かなり前から、それこそ下駄配列を完成させた次の瞬間からありました。 まず、下駄配列をさらに使い込んだり、下駄配列以外の配列を使ったり、データを集めたりして、良い配列が作れるように準備をしました。 実際に配列の作成を始めたのは2008年6月ごろです(もうそんな前になるか……)。データを見て配列を考えたり、実際に使ってみたりしながら、下駄配列に変わる新しい配列を少しずつ作っていました。 途中、完全に配列作成を中断する期間があったり、いったんリセットして一から作り直したりして、これが最善型と思える配列が完成したのが2010年7月。最終確認のために使用していたところ、先日、『タイプウェル国語K』で下駄配列で出した記録を上回ることができました。 そこで、これを機会に発表しようと思います。 配列の名称は、下駄配列の特徴を受け継ぎながらも、新たに練り直した配

    新下駄配列を作りました | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく
  • 新下駄配列の小型画像(まじかるキーボード用) | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく

    小さめに作ったので、画面に表示しても邪魔になりにくいと思います。 配列表は上から、単打面、中指シフト面、薬指シフト面、拗音面の順番。拗音面は、左側が中指上段シフト面、右側が薬指上段シフト面になっています。 さらに、目的の文字を見つけやすくするため色分けしてみました。色の意味は以下の通り。 赤 :あ行~な行 黄色:は行~わ行・ん 青 :濁音 緑色:半濁音 灰色:上記以外(“、。っー”など) ざっくり言うと五十音表の前の方の文字が出現率が高いので、単打面に赤が集まっている感じが出ていると思います。 この画像を単に表示したり、印刷してディスプレイのそばに貼っておくのも良いでしょう。 さらに、『まじかるキーボード』というソフトを使うと、次のように文字入力の場面になると画像が自動的に出現し、キャレットを追従するようになります。 『まじかるキーボード』でこの画像を使用する場合は、sin-geta_ma

    新下駄配列の小型画像(まじかるキーボード用) | ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく
  • 1