2017.1.1 2017年の初詣は、千葉県船橋市の御滝不動尊に参りました。 やはり初日ですので当然混んでました。 本堂の列はご覧の通り。1時間くらいは軽く並びそうな勢いでした。 左手にある観音堂に獅子舞がいました。 ここは並んですぐだったので甘噛みしていただきました。はみはみ。 右手にある旧本堂にお参りをして、おみくじに10分ほど並びました。 結果はと言うと・・・ 子 吉 パパ 末吉 ママ 凶 という微妙な結果に。 破魔矢と綿あめを購入して帰宅しました。 道路沿いにあるタコヤキを以前お花見の際に購入したのですが、べちょべちょしていてちょっとお口に合いませんでした。とは言ってもタコヤキ1店しかなかったのでタコヤキ好きは要注意です。 大判焼きがいつも人気のようです。美味しいです。 https://normalblog.net/outdoor/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%
