いい話と増田に関するhasetaqのブックマーク (9)

  • 昔ポプラでバイトしてた

    コンビニの話が出るとデイリーヤマザキの前後ぐらいで話題に出てくるイメージのポプラ。 学生の頃一年ほどバイトしてたのを思い出したのでちょっと書く。 なんでポプラを選んだかっていうと、バイト=コンビニ店員かマクド店員っていうイメージしかなかったのと、単純に実家から最寄のコンビニがポプラだったから。 働いていたのは当時部直営だった店で、意外にも田舎の割に善戦していて全国的に見ても割と上の方な売り上げだったらしい。 デキる元ヤンみたいなイケメン社員の人がエリアマネージャやりながら店長もしてたけど、 仕事のできるアパレル業界志望のギャルバイトを副店長に指名して、ほぼ店の運営は任せてた気がする。 ポプラといえば店で炊いたご飯を弁当に詰めるアレだけど、 普通ならこのグラム数以上、大盛ならこのグラム数以上、みたいな決まりがざっくりあるだけなので、 並の時は一応大盛りの基準を超えないように加減して盛るけど

    昔ポプラでバイトしてた
    hasetaq
    hasetaq 2015/07/02
    いい文章
  • 大学内で声優募集したら30人弱の子がエントリーしてくれた

    俺は情報系のサークルに所属している。うちのサークルは毎年学園祭でゲームを作り、展示、公開するのが恒例で今年も夏休み部室に泊りがけでゲーム制作を開始した。メンバーは全員男でナイカノ年齢童貞なナイスガイ達だ。人と向き合うよりパソコンと向き合ってる時間が圧倒的長いメンバーだからプログラミングもお手の物。わずか3週間でパチンコゲー、パズルゲー、音ゲーが完成した。と言ってもほとんどが既存のプログラム(去年作ったもの)をカスタマイズしてちょこっと仕様変更しただけなんだけど(汗)学祭まで時間が結構余ったのでゲームに出てくる女の子キャラに声を当てようという話になった。来なら知人の伝とかで募集するのが一番良いのかもしれないが、女友達なんて脳内にしか居ない連中だからそれも出来ない。仕方がなく、学生課に事情を交渉。学生課長が良い人で学内掲示板だけじゃなくシステム課に話を通してくれて、大学内のイントラHPのトッ

  • 女オタクが抱えている闇

  • 私のオタク活動は最初からオンラインだった

    オタク女子中学生の「エロドリーム小説文化 http://anond.hatelabo.jp/20130603001406 の増田です。 考えてみたら、私は二次創作活動していたのにオフラインのオタクイベントに顔を出したことは一度もありません。 友達もライトオタクが多く、高校で"足を洗った"ように見えました。 私が最初に二次創作活動をしたのは、テニスの王子様のドリーム小説でした。 当時はそこまでマジキチな技も出ず、ネタ扱いもされていないイケメンマンガポジションでした。 サーバーはCOOL ONLINE。無料レンサバなのでポップアップでバナー広告が出るのがウザかったんですが、 中学の友達に教えてもらってそこで開設したので、他を知りませんでした。 今調べたらCOOL ONLINE、2011年にサービス終了したんですね。 その頃は、リアルの友達にURLを教えて、書いた小説の感想を学校で友達から直接

    私のオタク活動は最初からオンラインだった
  • 女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも妻帯者だ

    女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも帯者だ 中高一貫だったのでその二人(とロマンスグレーな校長)は私を含む多数の生徒達(と一部の独身の女性教諭から)人気があった しかし、この二人が校内で会話してる所を見た者はおらず、廊下ですれ違う時も互いに視線すら合わせずすれ違うだけだった そのため、この二人が何かの理由で険悪な関係である事は生徒達の間で半ば常識となり、触れる事はタブーとなっていた そしてそれぞれの先生のファンの間に派閥のような空気が生まれ始めていた そんなある日、決定的な出来事が起きた。2月14日である。バレンタインデーである 何時限目かの授業が終わり、二人が廊下ですれ違う それほど頻繁にあるわけではないが、この瞬間は周囲の生徒達の間にはいつも緊張が走る そしていつも通り、二人は言葉を交わすこともなく、まるで互いが互いを存在して

    女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも妻帯者だ
  • ばあちゃんと自転車

    俺、老人苦手。 「おばあちゃんこ」とか「おじいちゃんこ」とかってスゴイ。 老人慣れしてるヤツってスゴイ。 電車で席も譲れない。話しかけるの怖い。 年に一回くらい田舎に連れて行かれた時の祖父母との対応に常にいっぱいいっぱい。 敬語で喋っていいんだか、親に話すみたいに普通にしていいんだかわからなくて、困る。 胃が痛くなる。 親がいなくなると、話題ゼロ。 田舎帰るの嫌い。 で、中学に入ってからは、部活や何だとかいって、親の帰省に付き合わなくなる。 高校に入る頃には祖父母なんて、一番他人に近い知り合い程度の認識。 ところが、 去年、じいちゃんが死んだ。 葬式はさすがに帰省。 正直、神妙な面持ちをするのが精一杯。全然、涙でない。感情移入できない。 ばあちゃんにも、結局、何も声かけれず。一言も話さず。 それから一年。 親父がいきなり 「ばあちゃんを東京に呼ぼうと思うんだけど、いいか?」 発言。 いやい

    ばあちゃんと自転車
  • フォロワが好きすぎて辛い

    *** 拡散されてフォロワに届いたら困るので

    フォロワが好きすぎて辛い
    hasetaq
    hasetaq 2011/11/17
    いい話だ
  • 久保内さんにとって有村悠さんとはどんな存在ですか? - 久保内信行インタビュー

    そおですねえ、どんな存在ってそういう聞かれ方するときは大事な存在であること前提のような気がしますけど、大事か?と聞かれると「ふへ?」と間抜けな声を上げるような感じなのでなかなか難しい質問ですよこれは。「あなたにとってちくわはどんな存在ですか?」って聞かれると大体の人は困ると思うんですよね。いや、ちくわには他意はないんですよ。高木くんが妙に好きで、買い物頼むと何故か紛れ込んでるので不思議に思ってるだけなんです。 で?なんでしたっけ?有村。有村か。そうですねえ、彼については最初ぼんやりはてなでなんかしてるひとっていう印象があったくらいで、はてブでいい具合に周りを罵倒しまくってるとかさっぱり知らなくてですね、なんだっけ、そうそう弊社社員の坂先生が、「面白い奴がいる」っていうんでそのとき進行がヤバめだったニコニコ動画の内容をまとめたりしたムック『MAD動画マニアックス』の参加ライターとしてお願

  • おしっこドリンクバー

    hasetaq
    hasetaq 2011/07/24
    いい話
  • 1