宇宙に関するhasmtu16のブックマーク (6)

  • 宇宙の渚 特典映像 | NHK宇宙チャンネル

    9月18日(日)の番組放送中に生中継した映像を、放送終了後に逐次アップロードしていきますので、お楽しみに! ※上記の時刻および軌道は予定であり、実際とは異なる場合があります。

    hasmtu16
    hasmtu16 2011/09/19
    見逃した方 つ
  • 【宇宙ヤバイ】太陽系に巨大な惑星(9個目)を発見!? 大きさは木星の4倍、超・遠距離軌道のため今まで気付かず? : 暇人\(^o^)/速報

    【宇宙ヤバイ】太陽系に巨大な惑星(9個目)を発見!? 大きさは木星の4倍、超・遠距離軌道のため今まで気付かず? Tweet 1:どろろ丸φ ★:2011/02/14(月) 16:53:20 ID:???0 太陽系に属する遥か彼方に新惑星を発見か!? 木星の4倍近くもある大きさだという。 今まで発見されなかったのは、太陽―地球間の数千倍という遠距離軌道を回っているため だという説明だ。 オールト星雲(=太陽系を取り囲む形で存在すると言われる小天体群)の周辺に、この巨大 ガス惑星・「Tyche」が存在するということが、今年中には発表される見込みだ。 Nasaは宇宙望遠鏡「ワイズ」で既に証拠データを収集しており、現在は詳細な調査が行われて いるところだという。 2年以内には「Tyche」の存在が証明されるのではないかと、ルイジアナ大学のダニエル・ ウィットマイアー教授は見ている。 (以下、時間

    【宇宙ヤバイ】太陽系に巨大な惑星(9個目)を発見!? 大きさは木星の4倍、超・遠距離軌道のため今まで気付かず? : 暇人\(^o^)/速報
  • 最多6個の惑星系「ケプラー11」を発見、系外惑星候補も1200個以上見つかる

    【2011年2月3日 (1)/(2)】 NASAの系外惑星探査ミッション「ケプラー」で、これまでで最多タイとなる6つの惑星を持った惑星系「ケプラー11」が発見された。太陽と同タイプ・質量の中心星にも関わらず、はるかに内側に惑星が密集しているという点も興味深い。 2月1日、NASAの宇宙望遠鏡による系外惑星探査ミッション「ケプラー」の成果報告が行われ、恒星「ケプラー11」の周りに6つの惑星を確認したことが発表された。これは「HD 10180」と並ぶ史上最多のものだ。 ケプラー11は、はくちょう座の方向2,000光年の距離にある、太陽に近い質量・タイプの恒星だ。6つの惑星はいずれも地球より大きく、最大のものは海王星や天王星サイズという。内側を回るケプラー11bからケプラー11fまでの5つが、太陽から水星までの距離よりも近いところを10〜47日周期で公転している。最も遠いgでも金星よりも近く、公

  • NASA:地球外生命体は… 「宇宙生物学上の発見」で会見へ ネット中継も - 毎日jp(毎日新聞)

    米航空宇宙局(NASA)は29日、宇宙生物学上の発見に関する会見を2日午後2時(日時間3日午前4時)に開く、と発表した。 「地球外生命体の証拠の探索に影響を与えるであろう、宇宙生物学上の発見」について議論するという。 会見はNASA部で行われ、その様子はNASAテレビやNASAのサイト上でネット中継される。

  • 美しく宇宙へ! これが空中から旅立つ世界初の宇宙旅行で実際に搭乗する飛行機だ...(動画あり)

    美しく宇宙へ! これが空中から旅立つ世界初の宇宙旅行で実際に搭乗する飛行機だ...(動画あり)2010.11.26 23:00 死ぬまでに1度でいいから乗ってみたい... 宇宙旅行基地「Spaceport America」からの飛行テストを繰り返す母船のホワイトナイトツー「Eve」に搭載されて、いざ実際に上空から宇宙空間へと向かう宇宙船のスペースシップツー「VSS Enterprise」が、数々の困難を乗り越えて順調に完成した姿を見せてきましたよ! 先月のテスト飛行では、巨大な母船のEveに搭載されて高度1万3700メートルの上空まで舞い上がり、そこで見事にVSS Enterpriseは切り離されて、その後の単独飛行に成功。まだ宇宙空間へと飛び上がることこそしませんでしたが、あらゆる飛行パフォーマンスの基準値で合格点をマークしつつ、悠々とSpaceport Americaの基地まで安全に帰

    美しく宇宙へ! これが空中から旅立つ世界初の宇宙旅行で実際に搭乗する飛行機だ...(動画あり)
    hasmtu16
    hasmtu16 2010/11/27
    萌える
  • 11月21日に「コスモプラネタリウム」開館 渋谷にプラネタリウム復活

    11月21日に「コスモプラネタリウム」開館 渋谷にプラネタリウム復活 【2010年11月19日 コニカミノルタプラネタリウム】12月9日更新 11月21日に開館する東京都渋谷区の総合施設で、同日「コスモプラネタリウム渋谷」がオープンする。同区で40年以上親しまれた「五島プラネタリウム」の思いを引きつぎ、新たな感動を生む施設を目指す。 星のまたたきや色まで再現し、実際に肉眼で見える夜空を追求したシステムを導入。クリックで拡大(提供:コニカミノルタプラネタリウム) 渋谷区文化総合センター大和田の2階ロビーに常設展示されることになった旧五島プラネタリウムのツァイスIV型投影機。クリックで拡大(提供:星ナビ編集部) 11月21日(日)、渋谷駅から徒歩5分のプラネタリウムが誕生する。同日オープンの「渋谷区文化総合センター大和田」内にある「コスモプラネタリウム渋谷」では、コニカミノルタプラネタリウム株

  • 1