タグ

こうですか?に関するhatestのブックマーク (2)

  • 池上彰氏のテレ朝番組内容に異論「テレビで放送すべきではありません」著名国語辞典編纂者が指摘 - 芸能 : 日刊スポーツ

    国語辞典編纂(へんさん)者の飯間浩明氏が21日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、ジャーナリスト池上彰氏が時事問題などを解説するテレビ朝日系番組「池上彰のニュースそうだったのか!!」の内容について、意見を表明した。 飯間氏は「三省堂国語辞典」編集委員で、日語の専門家として多数の著書出版や番組出演をしていることで知られる。飯間氏は投稿で「7月20日のテレビ朝日『池上彰のニュースそうだったのか!!』で、『日』の読みが『ニッポン』から『ニホン』になったのは〈せっかちな江戸っ子が早口で話し〉たためと解説」と番組内容を紹介すると「これはきわめて明白な俗説中の俗説で、『※諸説あり』と断ったとしても、テレビで放送すべきではありません」と指摘した。 続く投稿でも「『諸説あり』という表現は、専門家が真実を追究して、それでもなおいくつかの説に分かれる、という場合にこそ使うべきです。専門家なら『それは事

    池上彰氏のテレ朝番組内容に異論「テレビで放送すべきではありません」著名国語辞典編纂者が指摘 - 芸能 : 日刊スポーツ
    hatest
    hatest 2024/07/22
    諸説あるんですけど、ノーパンで過ごすと風邪をひきにくいとも言われています(個人の感想です)
  • 宮崎のお金事情

    宮崎県では平成の中頃まで かいけつゾロリの紙幣が使えていた。 もちろん日銀行が発行した普通の紙幣も使えてたんだけど、日常でのやり取りはかいけつゾロリの紙幣がメインで、夏目漱石や福沢諭吉の顔を拝むのは冠婚葬祭の時くらいだった。 作者の原ゆたかは宮崎の隣の熊出身だけど、熊では かいけつゾロリの紙幣は全然普及していなかったらしい。謎。

    宮崎のお金事情
    hatest
    hatest 2024/07/18
    おっかねぇーな
  • 1