タグ

日本語入力とgACT10に関するhchbawのブックマーク (1)

  • gACT10をなんとか公開 - actbemuの気まま日記

    ACTの発展形をGoogle日本語入力で実現する「gACT10」。 2010年の意味で10を付けたが、2010年もあとわずか。 やや未完成的なところもあるが、なんとか公開。 ドキュメントには書かなかったけど、これまでのACTからの変更点などは、ざっと以下のとおり。 そもそもの動機というか基姿勢 Google日本語入力のローマ字テーブルのカスタマイズだけで実現するため、ベースはQWERTY配列のまま。言い替えればDvorak配列にあまりこだわらなくてもいいか。 ということで、 これまでY, Pなど左手にあった子音キーを右手に移動。その際に、QWERTYのY、Pの位置をそのまま[や行]、[ぱ行]キーに割付。 右下段薬指、Dvorakでは[V]だが、これを思い切って[ふぁ行]キーに、そのかわり左上段人拡(【T】キー)を[ヴぁ行]キーに割付。 これで[ヴぁ行]以外はすべて、右・左の交互打鍵を実現

    gACT10をなんとか公開 - actbemuの気まま日記
  • 1