タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

GPUに関するhe-na-he-naのブックマーク (3)

  • PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(11)ドライバ編・中-2

    (11)ドライバ編・中-2 予告どおり今回は,AMDGPUであるATI Radeonシリーズ用のグラフィックスドライバ「ATI Catalyst」を,Windows XP環境でアップデートする方法について説明していきたい。 ……と,あらたまってはみたものの,実のところ,グラフィックスドライバのアップデート作業に,そう大きな違いがあるわけではない。大筋は第10回で説明した「ForceWare」と同じだ。つまり,まずは既存のドライバソフトウェアをアンインストール(=削除)して,その後,新しいドライバソフトウェアをインストールする“だけ”である。 もっとも,いくつかForceWareと決定的に異なる部分もある。最も特徴的なのが,ATI Catalystが複数のファイルで構成されている点だ。 第9回で,ATI Catalystをダウンロードするとき「ファイルは三つあるが,必要なのは二つだけ」と説

    PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(11)ドライバ編・中-2
  • PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(10)ドライバ編・中-1

    (10)ドライバ編・中-1 第9回で,ドライバソフトウェアの役割,とくに,ゲームプレイにおいて最も重要なグラフィックスドライバの役割について説明した。 要するに,グラフィックスドライバとは,ゲームプログラムに書かれている内容を,正しくGPUに実行させるためのソフトウェアなのだ。より新しい世代のPCゲームをプレイしようと思うと,更新作業=アップデートを行って,新しいゲームプログラムに対応する必要が出てくる。 では,アップデートに当たって,何をすればいいのだろうか? 手順は,大きく分けて3ステップとなる。 グラフィックスドライバを入手する PCにインストールされている古いバージョンをアンインストールする 入手した新しいバージョンをインストールする 1.については,第9回で解説したとおりだが,あらためて確認しておこう。GPUメーカーは,自社製品用のグラフィックスドライバを公開しているが,基的に

    PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(10)ドライバ編・中-1
  • PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(9)ドライバ編・前

    (9)ドライバ編・前 「三國志 Online」より。動作環境をクリアしたPCなら,新作ゲームタイトルを間違いなくプレイできるかというと,そうでもなかったりする。後述するとおり,それには理由があるのだが,PCビギナーにとってはハードルが高いのも確かだ DirectX Runtimeをアップデートし,ゲームの動作環境もチェックして問題のないことを確認済み。なのにゲームを実行すると画面の表示がおかしかったり,場合によってはゲームどころかOSが完全に停止してしまったりするといった経験をしたことはないだろうか? どこもおかしくないのになんで!? とパニックに陥りがちだが,「DirectX Runtimeのバージョン的にも,ハードウェア的にも問題ない」状態でも,PCゲームを動作させるというテーマにおいては,未チェックの部分が残っている。今回からはその未チェックの部分に踏み込んで行きたい。 なお,最初に

    PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(9)ドライバ編・前
  • 1