タグ

ライトノベルに関するheadのブックマーク (42)

  • Light Novel Festival ライトノベルフェスティバル 公式ホームページ

    【LNFmini(ライトノベル・フェスティバル ミニ)3rd 開催概要】 日時10月27日(土) 午後2時〜4時(受付開始 午後1時半) 開場ハイライフプラザいたばし 東京都板橋区板橋1-55-16 (板橋駅 徒歩1分/新板橋駅 徒歩3分) 参加費600円 定員100人 ゲスト(敬称略)大泉 貴(「ランジーン×コード」「アニソンの神様」) 大間 九郎(「ファンダ・メンタ・マウス」「オカルトリック」) LNFmini 2nd 開催決定! 今年春のLNFは、企画が2つのシンプルな内容=「LNFmini 2nd」をお送りします。 ゲストは、<問題児たちが異世界から来るそうですよ?>シリーズの竜ノ湖太郎さん! そして、LNF9.5回でも好評だった<千の魔剣と盾の乙女>の川口士さん、アシオさんです。 <問題児たちが異世界から来るそうですよ?>シリーズは、ハイテンションなストーリーと、奥深い神話ネタの

  • [ラジオ][電撃]ラジオ番組「電撃大賞」ゲストコーナーに「第14回 電撃小説大賞 受賞作家」の4名が登場! - 気が向いたらのライトノベル週報

  •  恋と革命。 - Something Orange

    さよならピアノソナタ (電撃文庫) 作者: 杉井光,植田亮出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/11メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 295回この商品を含むブログ (228件) を見る 「少年は、人間がなんのために生まれてきたか知ってる?」 なんだよいきなり。知るかそんなの。 「答えは簡単。人間は恋と革命のために生まれてきたんだ」 忘れてください、と、その少女はいったのだった。六月になったら消えるから、だからわたしのことは忘れてください、と。 音楽評論家の父をもつ少年ナオは、ある初秋の日曜日、「心からの願いの百貨店」と名づけたがらくた置き場で彼女、蛯沢真冬と出逢った。 そのまえからよく知っている顔ではあった。そのととのった顔立ちと、早熟な技量で知られる天才少女ピアニスト。ボーイ・ミーツ・ガール。 そして、その数日後、ナオの学校に転入してきた真冬は、それまでかれが

     恋と革命。 - Something Orange
    head
    head 2007/11/18
    「さよならピアノソナタ」音楽ネタライトノベル評
  • StarChartLog - 19世紀大英帝国を舞台としたライトノベルって何があるんだろ

    少女文庫ニュースのほうに「19世紀大英帝国を舞台とした少女小説の紹介」という記事を書いてました。『ヴィクトリアン・ローズ・テーラー』や『伯爵と妖精』が結構売れてるようなので、ヴィクトリアンな話を探していたらいつの間にかリージェンシーやら20世紀インドまで入れてしまいました。中華風ファンタジーには『十二国記』『彩雲国物語』という二大巨頭がありますが、ヴィクトリアンは少し地味だなあ。 少年レーベルでヴィクトリアンなものってあったかなあ。少女文庫ニュースについ入れてしまった『カーリー』や、『エマ』のノベライズはファミ通文庫で、そういや豪屋大介『シャーロック・ホームズ 俺が掟だ』って発売延期になったままどこに行ってしまったんだろう……と思ってGoogle様にお伺いをたてたら、いくつか出てくるもんですなあ。 パラケルススの娘 1巻を買ったのに未読のまま放置していたら行方不明になりました。ごめんなさい

  • 19世紀大英帝国を舞台とした少女小説の紹介 - 少女文庫ニュース

    コバルト文庫、講談社X文庫などの少女小説(少女向けライトノベル)を中心に、既刊案内やニュースを紹介します 最近、19世紀の大英帝国を舞台とした少女小説が増えています。ヴィクトリア朝とその前後の「日の没せざる帝国」が最も繁栄していた時代です。 世界中の富を基盤とした、華やかなる社交界。成り上がりのブルジョワと、旧来からの貴族階級との静かな軋轢。その一方で起きる労働者や植民地の搾取……が少女小説に描かれることは少ないですけどね。 特にこの時代の貴族趣味は、後々も「貴族的なもの」をあらわす記号の基盤になっています。メイドや執事、華やかなパーティーに美しいドレス、観劇、乗馬……etc. また、この時代はまだ身分格差が大きく、しかし流動は起きているため、労働者・中流階級・上流階級の身分差のある恋愛というのが大変な障害になりがちでした。 説明はこのくらいにして、大英帝国を舞台とした少女小説(一部翻訳・

    head
    head 2007/10/21
    カーリーが入っている
  • 上手になるとか学ぶとかいうことにはリスクがある - ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で作る編集者の雑記―

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    上手になるとか学ぶとかいうことにはリスクがある - ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で作る編集者の雑記―
    head
    head 2007/10/21
    知識の定義が恣意的で詭弁になってしまっている、どっちかというと評論家と作家の話
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    head
    head 2007/10/08
    ラノベ、というのが大体からしてどれも初心者向けだと思うのですが、まあ
  • サンドバード::Diary 主人公はなんの変哲もない男子高校生です(ただし彼女持ち)。

    http://d.hatena.ne.jp/sinden/20071002/1191314946 主人公はなんの変哲もない男子高校生です(ただし彼女持ち)。ある日、クラスに眼鏡の美少女がやってきます。転校生は「やりなおし」のちからを持っていて、そのちからで事故にあって即死してしまうはずだった主人公を救います。しかし、主人公の彼女の方は死んでしまいます。 1)電撃文庫 主人公はなんの変哲もない男子高校生です(ただし彼女持ち)。ある日、クラスにツンデレ美少女がやってきます。転校生は「やりなおし」のちからを持っていて、そのちからで怪物に襲われて即死してしまうはずだった主人公を救います。そして、主人公と転校生は、次元の狭間からやってくる怪物と戦うことになります。 2)富士見ファンタジア文庫 主人公はなんの変哲もない男子高校生です(ただし彼女持ち)。ある日、クラスに眼鏡の美少女がやってきます。転校生

    サンドバード::Diary 主人公はなんの変哲もない男子高校生です(ただし彼女持ち)。
    head
    head 2007/10/06
    レーベル別ストーリー展開
  • Something Orange - 作品のジャンルは書き手の意思では決まらない。

    当事者である作り手の人たちと仕事で直にやりとりをしつつ、少し距離を置いて彼らのことを観察している身として、なにか物が言ってみたくなったので、まとまっていませんが思いつくままに書いてみたいと思います。 ライトノベルの定義論争を読むと、なんとも微妙なモヤモヤした気分になります。近いものをあげると、東浩紀氏の評論を読んだ時に感じる気分。「どんな風に考えるのも個人の自由ですけど、俺らや作家はそんなこと考えて物作ってませんぜ」みたいな。自分たちが意識していないことにラベルが貼られていくことに対する、違和感みたいなもの。 ――「ライトノベルの定義論争と、電撃文庫がライトノベルという言葉を使わないこと」 えっと、「自分たちが意識していないことにラベルが貼られる」ことは、ごく普通のことだと思います。 ライトノベルだけじゃなく、凡そ小説とはすべて、書き手/作り手の思惑を超えて読まれるものです。 読者には自由

    Something Orange - 作品のジャンルは書き手の意思では決まらない。
    head
    head 2007/10/06
    記号学の基本
  •  メディアミックスの良否は「わかってる度」が決める。 - Something Orange

    アニメ『ゼロの使い魔』の第2期「双月の騎士」は、どうやらいまひとつの評価に終わったよう。 この構成で行こうと考えたのは誰だ。あと、ルイズに“犬犬!”連呼させておけばツンデレだとでも思ってたんでしょうか?いろいろ勘違いにもほどがある。ちょっと、頭、冷やそうか。 ――「ゼロの使い魔?双月の騎士?」第12話 う、うーん。シーン単位ではかなり良いところもあったけど、全体のシリーズ構成がいまふたつくらい。もうちょっとなんとかならんかったんだろうか・・・ シリーズ屈指の燃え展開の7巻?8巻を最後に持ってきたのは良かったと思うんですが、明らかに尺が足りていなかったような。だって後半10分で別離→再会しちゃうんですよ? もともと1期でも原作と細かい展開が違ったため、2期もそのまま原作とは経過がかなり違ってました。ルイズの姉二人の出番増量なんかは悪くない変更だと思えましたが、筋がアレなのでちょっと残念。

     メディアミックスの良否は「わかってる度」が決める。 - Something Orange
    head
    head 2007/09/28
    ゼロの使い魔と精霊の守り人のちがい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    head
    head 2007/09/17
    ライトノベルの三大あれこれ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    head
    head 2007/09/14
    これでいい気がする
  •  サラリーマン作家なんていない。 - Something Orange

    いつも ・・・という訳ではないですが、ラノベを読んでいて時々感じる事があります。それは・・・。 「この話を書いた作者の人、当に自分で書いた作品が『最高に楽しい作品だ』って思っているのだろうか?」 って事です。 たとえラノベでも 沢山読んでいると、 「ああ、この人は(職業/生活/サラリーマン)作家であって、(エンターティナー/アーティスト/芸術家)作家ではないのだな」 という感触を持つ事があるからです。・・・もの凄く大まかに分類すると私はそういう人の作品があまり好きではないようですね。 だからきっとこんな事を言いたくなるのだと思いますが。 ――「ラノベ作家が放つ渾身の一撃を味わいたい」*1 うん、いいたいことはわからなくはない。 たしかに、世の中には鋭く尖がった作品もあれば、もっと娯楽小説のフォーマットに忠実な作品もある。そこらへんはライトノベルでも変わりはない。 桜庭一樹あたりでたとえる

     サラリーマン作家なんていない。 - Something Orange
    head
    head 2007/09/10
    同意、そもそも売れセンというのが手を抜けば書けるものでもないだろう、それはそれで必死だと思う
  • 一般文芸全体とライトノベルを図解 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    あと、“文壇”というのだろうか、純文学やら一般文芸やらの構造がわからない。 ラノベなら、大手レーベル3つ*1、中堅レーベル3つ*2、新規レーベルが3つ4つ*3、というのがコアにあって、電撃ハードカバーや富士見のStyle-Fがあって、隣国として講談社ノベルス・BOXやハヤカワみたいなのがあって。という分かりやすい構造になっている。 一般文芸はどうなってんだろう。桜庭一樹や有川浩はいまどのあたりに立っているのか。さっぱりわからんのよなぁ。模式図とかないだろか。 http://d.hatena.ne.jp/sunanotori/20070806/1186327583 説明しよう! ……と、格好よく説明することができれば格好いいのですが、秋山も一人前に語ることができるほど詳しいわけではありません。とは言え、ライトノベルを専門的に読んでいる方に比べたら、すこしは知っているので、自分の知識を整理しつ

    一般文芸全体とライトノベルを図解 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/post_1232.html

  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 爺さんがラノベを読んでた

    354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 10:24:31 ID:MhHT1KUG0 つうかさ、爺さんが入院したんですよ。 で、病院は暇だから屋で時代小説買って来いと。 池波正太郎や司馬遼太郎を買って、ついでに自分用のラノベも買って見舞いに行ったんですよ。 そうしたら、自分用のラノベをベットの脇に置き忘れてきてしまってwwww 「あぁ、またこんな軟弱な物読むとは何事か!!」と説教だな、と覚悟していたら 電話で 「これ面白いから、前の巻を買って持って来い」と。 但し、恥ずかしいから表紙は全てはずしてこいと。 翌日、自分の部屋のラノベを適当に見繕って表紙を外してお見舞いに行ったんですよ。 「じっちゃん、当にこれでいいのか・?」 「おう、手間かけさせて悪いな。夜中に目が覚めたりして不安になった時 こういうのが一番良いんだよ。時代小説とかだと重くて余計に落ち込むからな 若

    head
    head 2007/07/28
    いい話です…(…オチから考えたな)
  • "書評 - 戦闘美少女の精神分析" - REV's blog

    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50878556.html ハルヒにしてもちせにしてもシャナにしてもラフィールにしても、今や「男の子が好んで読むフィクション」の世界では、剣を振るうのはカレじゃなくてカノジョの仕事なのだ。 なぜ、フィクションの世界なのに、読者たちは♂の主人公に直接暴力(的妄想)を託すのではなく、そのカノジョたちに暴力を託すようになったのか? 現実世界における男子による暴力の封殺が、ほぼ完成の域にまで達したからではないか。 で、こうなるとw http://b.hatena.ne.jp/t/%E6%AE%B4%E3%82%89%E3%81%AC%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%88%E3%82%8A 現代学園異能の構造、男性向け男性排除型萌え作品、TS、なんかを考えると面白い。 男装して戦う「リボンの騎士」「ベ

    "書評 - 戦闘美少女の精神分析" - REV's blog
  • 文体の話に寄せて:文体模写関連 - REV's blog

    「邪神ハンター」を妹に読ませたら http://d.hatena.ne.jp/REV/20051130/p4 "文学作品をラノベ風に書き直すスレ" http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/REV/20070321/p1 あの名作文学がライトのベルだったら http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/REV/20070306/p2

    文体の話に寄せて:文体模写関連 - REV's blog
  • 石榴院 ――エロ系同人作家の寝床ブログ:「ラノベ」とかわざわざ境界線作って話すからおかしくなるのであって(ry - livedoor Blog(ブログ)