Trys制作のWEBマンガが「タテ読みマンガアワード2024」(コミックナタリー主催)にノミネートされました!

Fabric.js Javascript Canvas Library JSでのCanvas操作を簡単かつ高機能にできる「Fabric.js」 canvasのネイティブAPIは若干分かりづらいという方も多そうですが、このライブラリを使えばオブジェクト指向で楽々Canvasプログラミングが出来そうです 単に便利にコーディングできるようになるだけでなく、オブジェクトをマウスで拡大や回転できるなどといった色々な機能も盛り込まれていて便利そうです ネイティブAPIだと、四角形を描画するのに、次のようなコードを書きます。 これが、Fabric.jsを使うと次のように、とても分かりやすくなります。fillRectの引数の順ってどうだっけ?と毎回リファレンスを牽く必要もなくなりますね 他にもドキュメントを参照すれば、CanvasをネイティブAPIで書く面倒さを理解できるはず デモページも結構充実しており
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く