タグ

c++とumlに関するherbest_anのブックマーク (2)

  • クラス設計に関するメモ

    経験的にこのようにした方がよいと思った点についての記録です。 仕事で大規模(2000クラス超)かつ製品寿命がながいパッケージソフトを作っていた関係で、 ちょっとした設計の間違いが、 あとあとで大変な苦労する羽目になったりすることを経験してきました。 このような規模が大きいアプリケーションを作ることはなかなかないかもしれませんが、 なにかの参考になれば、と思います。 継承する前に委譲を検討する Singleton パターンを使うときの注意 Template Method パターンを使うときの注意 クラス間の依存に関する注意 クラスの粒度 Singleton の問題を回避できるか? 継承する前に委譲を検討する 継承はスーパークラスの仕様をよく理解しておかないと、 バグを作りこみやすいので十分注意する必要があります。 メソッドのオーバーライドをするときも、 public void foo(){

  • デザインパターンまとめ - Writing Cafe

    Programs / 最終更新時間:2003年11月28日 03時09分55秒 概要 この資料はデザインパターン関係の様々なWebやの文章をもとに自分の解釈を加えまとめたものです。作った動機は、各デザインパターンのよいところ、悪いところを一覧で見比べたいという個人的なものでしたが、もしかすると誰かのお役にたてるかもしれないということで公開しました。[1] デザインパターンは少々ややこしいですが、大規模なソフトウェア開発をスマートに行うにはもってこいのものです。はじめてこの言葉を耳にした方は、作ったものを将来に活かすためにも、デザインパターンの導入を検討してみてはいかがでしょうか。[2] [1]間違いのある可能性あり。また、基的にC++のことしか考えてません[2]やみくもに導入すると初めて目にする人には難解なものになりかねないので、ある程度の教育課程や段階的な導入を試みてみましょう。 オ

  • 1