初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…
初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…
よくもまあ、こんな日本語書けるなwwwww 読めば読むほど意味が分からんwww キーワードが公益性を担保しないと思うんだったら編集しないで削除だけしとけってこと。編集に加わった癖に公益性が無いとか抜かすのがおかしい。 「キーワードが公益性を担保しない」?? 「キーワードが公益性を担保しない」?? なんなの、これwww 取り敢えず肯定文にしてみると「キーワードが公益性を担保する」となるが、やっぱり全然分かんねえwww 「担保する」という言い方については違和感を云々している方もいるようだが、それはさておき、「キーワードがXXXの公益性を担保する」というように目的格となる言葉を何か持ってくれば、ぐっと飲み込みやすい文章になる。が、ここで問題とされているのは勿論「キーワード」の方なのだから、むしろそれが目的格になるべきなんじゃないのか、本来wwww すなわち、「XXXが当該キーワードの公益性を担保
雑感 pbhセンセイが書けというので当該キーワードとは別に書いておく。キーワードが公益性を担保しないと思うんだったら編集しないで削除だけしとけってこと。編集に加わった癖に公益性が無いとか抜かすのがおかしい。編集内容についてはキーワードが個人に帰結するものである以上、当事者の意志が反映されてしかるべきだとは思うけれどね。個人的にはキーワードの人に対しては何ら感情を持たないけれど、キーワードの編集を行いながら削除もしているという行動の矛盾からキーワード削除に関わっている連中は自分達の行動こそが正しいと盲信しているとしか読んでとれない。自分たちの行動に一貫性があるというのなら、それを証明すべき。話はそれからだ。キーワードはいつでも削除出来る。
「〜を書くブロガー」であるならばはてなダイアリーの利用者全てがIDをカタカナ表記にしただけで登録可能になってしまいます。 例のキーワードについて少しだけ - 煩悩是道場 にたいして それはそれでもよろしいのでは?私は特段それを登録する意志はありませんが、誰かがそうした語句を登録したところで意義を申し立てる事は致しません。 例のキーワードについて少しだけ - 煩悩是道場 私はそんなのイヤだ。変な言葉で知らないユーザーのブログ紹介文にリンクされ、その誤爆抑制用に新たに単語が登録され、ますます皆キーワード機能に無関心になり、機能が死んでしまう。そんなのイヤだ(私にとって大事なことなので2回(ry) id:ululunの後出しじゃんけんをどういう視線で見ればいいのか - 切腹自爆 元々、そうならないようにガイドラインは敷かれているのだし、公式の課すルール的には 「公益性を欠く個人名はキーワードに相
初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く