タグ

考察とVocaloidに関するheroheroheroppiのブックマーク (2)

  • 僕がボカロ関連楽曲しか聴かなくなった理由 - ミッションたぶんPossible

    はじめに 商業音楽がボカロ音楽に勝てない理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 Webの妖精*1、kawangoさん*2のちょっと面白いブログエントリを拝見しましたが、それに関連してオレも思うところがあるので、ダラダラと書いてみます。 実はオレもボカロ関連楽曲しか聞かなくなった1人です。正確には人間のメジャーアーティストもそれなりに聞きますが、最近は圧倒的にボカロ関連楽曲の比重が多くなったという表現が正しいでしょうか。でも初音ミクやVOCALOIDに愛着があるかと言えば、まぁそれ程でも無い、と言うのが個人的な感覚。 じゃあ何でオレがボカロ関連楽曲ばっかり聞くようになったのか、ちょっと分析してみました。 嗜好 オレは音楽を聞くのは好きですが、割と好みのジャンルはいいかげんです。ベートーベンからマリリン・マンソン、宇多田ヒカル、ACIDMAN、BOOM BOOM SATELLI

    僕がボカロ関連楽曲しか聴かなくなった理由 - ミッションたぶんPossible
    heroheroheroppi
    heroheroheroppi 2010/09/18
    自分がおっさんになったせいもあるけどボカロだけでお腹いっぱいになれるからねえ。あと平安堂(のようなショップ)も衰退してるような
  • VOCALOID楽曲動画への人の流れ。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    なんかモデル図作りたいなーと思いながらとりあえず単純化。 実際はもうちょっと細々してると思うのですが、簡単にするために人の流れが主要そうなもののみにしています。 ある動画へ投稿後からどういった形で人が流れていくか簡単に図にしてみました。 青い矢印の順に段階を踏んで流れていくと思ってもらえればOKです。 図中にある「価値観」ってのは「判断基準」だと読み替えてもらえればと思います。 個人→VOCALOIDコミュニティ→機械システム→派生 ってな感じで集団というか支持を判断するものを流れていきます。 投稿直後からニコニコのランキングにも載ってないVOCALOID動画を追いかけているのはVOCALOIDコミュニティに属してる人間くらいで初期にそういった人たちの間で口コミが広がると次の機械的システムに引っかかるようになります。 現状初期段階ではこの人たち次第って感じですね。 まぁ、その後ニコニコ動画

    VOCALOID楽曲動画への人の流れ。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
    heroheroheroppi
    heroheroheroppi 2009/06/30
    Pでも有名人でもないのに関わっている(というかおまはやしてるだけ?)一人として納得。再生数を気にするPはそれぞれの立場でランキング入りや再生数アップのために腐心している。その一部でも手伝えれば。
  • 1